トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月27日 > gZdw/HSN

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002210000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】

書き込みレス一覧

【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
397 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 15:43:11 ID:gZdw/HSN
映画はほとんど観ないが、ポイントが余ってたんでブルーレイを買ってみた。
見せ方、エヴァっぽいなって俺も思ったよ。
で、一気に最後まで観てしまった。
R15指定らしいけれど、いい意味で中高生にこそ相応しいんじゃないか。
そんな俺の好きな映画は学校です。
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
399 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 15:54:13 ID:gZdw/HSN
>>398
それです。
随分昔、小学校の道徳の時間に観て心に残って、それから何回か借りて観ました。
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
406 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 16:18:54 ID:gZdw/HSN
舞台、夜間中学校でした。

AI(だったかな)以来の実写映画だったけれど、悪くなかった。
レストランの外で元先生が泣いて立ち上がるシーンと逆回転時計のシーンは凄く印象に残る。
そのあたりをどう思うかで好き嫌いが別れるんだろうな。

>>402
すみませんがどの作品も名前すら知りません。
次、映画に手を出すときにはおすすめから選ばせていただきます。
ありがとうございます。
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
417 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 16:48:04 ID:gZdw/HSN
>>408
表現の手法がそれっぽく感じる。
解釈をある程度受け手に委ねることとは違う。
重い内容を映像ではなく文字で表現して、それと同時にBGMが止まって、直後にその内容に対して映像で表現を行うあたり。

全編を通じてそうだったとは思わないし、上記の手法がエヴァのオリジナルだとアピールしたいわけでもない。
ただ、「観ていてエヴァがふと頭に浮かんだ」だけだよ。
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
421 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 17:16:34 ID:gZdw/HSN
>>420
そう。
俺にとってはそうだったというだけ。
他のものに似ていると感じる人、何にも似ていないと感じる人もいて当然だと思う。
作品は受け手が感じたことが全てだと思ってるから。
そして、解釈は人それぞれだということは分かっている。
それを知ったで具体的に名前を出したのは軽率だった。申し訳ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。