トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月27日 > HmRWWGV6

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000310000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】

書き込みレス一覧

【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
328 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 00:45:30 ID:HmRWWGV6
DVDで視聴
正直期待しすぎちゃったからまぁまぁって感じ
悪い意味でなく重いテーマを軽く扱って
リアルさを消してエンターテイメントで仕上げたとこがよかった

【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
354 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 09:00:45 ID:HmRWWGV6
このスレや批評とかいくらか読んだけどやたらと深くしたがる人が多いのに違和感
こうゆう重いテーマを扱ってるのと様々な解釈が可能なつくりだとそうなりがちだけど
この映画はエンターテイメントとして作られてるから深さはまるでない
見終わった後に小難しいことをあれこれ考えて面白さを判断するのでなく
単純に見てる最中に面白さを感じられたか見終わった直後にどう感じたかで判断するもの
だから現実の少年犯罪やら倫理観であったりをどうこう言うのは的外れ
あくまでフィクションであるし、社会派映画でもないしね
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
408 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 16:26:53 ID:HmRWWGV6
もちろんこの映画は商業的には確実に成功といえる
でもだからと言って直結して内容も成功とはいえないけど他の邦画なんかと比べると良くできてる

あと告白とエヴァを結びつけてる人がいるけどまったく的外れ
もしかして最後の場面や台詞など様々な解釈ができるようにしたことなんかで結びつけてるの?
様々な解釈をできるようにする話なんて映画にもアニメにも多く存在してるぞ
どのへんがエヴァと関係あるのか聞きたいな
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
413 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 16:39:25 ID:HmRWWGV6
アニメではエヴァのようにクラシックを使ったりする手法やカットは当時斬新だっただろうけど
映画ではさんざん作られてるもの
エヴァが映画の影響を受けてるなら理解できる
エヴァの題名の書き方とか犬神家のオマージュだったりするし
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
416 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 16:47:33 ID:HmRWWGV6
>>414
いやだからエヴァは告白とはほぼ関係ない
それは単にあなたの感想であって
あなたがまごごころよりつまらないと感じたから陳腐な映画というのは短絡的すぎる
【中島哲也監督】告白 10【松たか子主演】
420 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 17:01:31 ID:HmRWWGV6
>>417
なるほど
今までその人が見てきた映画やアニメや小説だったりでそう思うこともあるってことだね
例を挙げろと言われれば困るけど自分なんかはこうゆう手法は映画などで既視感を覚えるけど
今まで見たもの次第ではエヴァに結びつける人もいるてことね
煽ってるように聞こえるかもしれないけどそうゆうつもりはないから気を悪くしないでくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。