トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月26日 > Twz94tSL

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001002000100000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
【米映画版】遠藤周作「沈黙」【スコセッシ】

書き込みレス一覧

【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
741 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 00:13:07 ID:Twz94tSL
>>740
その、「レベルの低さ」ってのが、何か問題なような気がする。
うまく言えないけど。
【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
745 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 09:27:04 ID:Twz94tSL
あー、やっぱりおとぎ話だったのね。
薄くて軽い感じがするのはそのせいだったんだ。
【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
751 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 12:46:36 ID:Twz94tSL
ファンタジーにしてはどことなく垢抜けていない印象があり、
全体として何か幼稚な雰囲気が醸し出されている。
もうちょっとどうにかすればもっと素敵なものになって、
それを見てもっと感動できたのではないかと思うから少し悔しく、
ここがよくないという意見を見たくてここを見ている。
変なAAを貼るような荒らしは放置すればいいし、
批判的意見をアンチと呼んで封じ込めようとするのはやめてほしい。
【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
752 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 12:49:45 ID:Twz94tSL
751ですが。
「映画の『ここ』がよくない」という意見を見たくてここ(このスレ)を見ている」
と言いたかった。
賛辞だけなら他の場所を見ればいいので。
【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
756 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 16:52:07 ID:Twz94tSL
よく考えてみると、
自分がこの映画から受ける最大の違和感は、
主人公に与えられた幼児性かもしれない。
なぜ人の夫で作家という職業の男が、ここまで子供じみて描かれるのか。
ああいうのが可愛いとか女に夢を見させるという感覚も理解できない。
【米映画版】遠藤周作「沈黙」【スコセッシ】
944 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 23:35:45 ID:Twz94tSL
まあ、そんなに楽なもんではないわな。
【草なぎ】僕と妻の1778の物語【竹内】
765 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/26(水) 23:46:20 ID:Twz94tSL
>>757
普通の人間らしく描いたらファンタジーを作れないということかな。
幼児かロボットみたいに表現するしかないのか。
あえて大人の男(くさなぎ)にそれをさせるって、どういうことなんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。