トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月23日 > xiOhzwOS

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020030000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【トム】 宇宙戦争 四十一勝 【スピ】

書き込みレス一覧

【トム】 宇宙戦争 四十一勝 【スピ】
900 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/23(日) 08:23:11 ID:xiOhzwOS
原作が有名だからそのままにしたんだろうけど
地中で待ってる間にウイルスの分析ぐらいしとけよって批判は避けられない
コンピューター・ウイルスに脚色したモドキ映画のID4の方がまだマシなぐらい
現代であのオチは間抜けとしか言いようがない

あと地下室のおっさん、かつてない非常時に生き延びるための行為は受け入れるようになる
そういう残酷さというか戦時下の非情さを描きたいんだろうけど
大根役者のトム・クルーズには荷が重い役で事後の悲壮感みたいなのが無いw
あのおっさん自体いらないというか脚本でおっさんの存在を活かせてないな
【トム】 宇宙戦争 四十一勝 【スピ】
902 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/23(日) 08:48:21 ID:xiOhzwOS
>>901
宇宙人が大昔にポッド埋めてずっと観察してたとかって設定だろ?
地球の大気も分析済みで裸で地表ウロウロしてるのに
何でウイルスには気付かないで死んでるんだよ間抜け宇宙人
って話

ブル−カラーのオペレーターと農家の親父は、まああんなもんだろ
むしろブルーカラーは運よすぎなぐらいだ
【トム】 宇宙戦争 四十一勝 【スピ】
907 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/23(日) 11:03:32 ID:xiOhzwOS
>>904
俺のレスにはどこから来たかに関する話は全く無いが?
論点すり変えられては困るな
【トム】 宇宙戦争 四十一勝 【スピ】
912 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/23(日) 11:45:12 ID:xiOhzwOS
どこから来たかはどうでもいいんだよ
地球の大気を分析し生きていけると判断したから裸でウロウロしてたんだろ
それなのにウイルス見逃して死んでるのが間抜けだと言っていて、俺の論点はずっとそれだ
何故それがわからないのか不思議で仕方ない
【トム】 宇宙戦争 四十一勝 【スピ】
913 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/23(日) 11:52:27 ID:xiOhzwOS
原作に拘って間抜けなオチになってるのに気にしないってんならそれは思考停止だよ
だけど、そういう人には何を言っても無駄な気がしてきた、俺が悪かったすまない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。