トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月13日 > r7/FCsui

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0232000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ブライアン・デ・パルマ
【アバター】を鑑賞して目が回ってしまった。
David Lynch (デヴィッド・リンチ) - Part 7
【殺人の追憶】ポン・ジュノ【マザー】

書き込みレス一覧

ブライアン・デ・パルマ
663 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 01:48:48 ID:r7/FCsui
ちょっと待って。なんでフューリーがまったく触れられていないのだろうか
もしかして別の監督だったかな。とても好きなのにさぁ
【アバター】を鑑賞して目が回ってしまった。
218 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 01:51:15 ID:r7/FCsui
アバター2はこうなる

精神的な病に冒された一人のナヴィが山の療養施設に。そこに別のナヴィが
面会にくるがその男ナヴィには健康的で水水しい恋人ができそう

つかナヴィの恋、誰も触れてないのな
David Lynch (デヴィッド・リンチ) - Part 7
345 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 02:48:07 ID:r7/FCsui
え?mjd?もう10年は見てないから覚えてなくて今あらすじをぐぐってきた
かわいそうと344さんが思うのは女性が?殺すことになった男性が?
自分はロストは見た当初気持ちよさしかなかった記憶が。それは映像に大変満足してて
ストーリーは二の次だったからかな。
で、ロストの男性がかわいそうというならむしろ自分はメメントの方が切ない
ロストは全然平気。何故だろう

マルホでかわいそうを感じたのはもしかしてマフィアや変なおじさんが今までのように登場しなかったせいかも
すべて女性の内面だけで集約され外の世界に原因がないところが救いようがなくて嫌気がさしたように思う
ロストまでは例によって変なおじさんやマフィア、と常連が出てきて、その人たちに目が集まり
なんだか怪しいよねぇ〜〜ですませることができたから気が楽だったのかねwwww

グロも暴力も平気だが、マルホの救いようのなさは果たしてロストと匹敵しているのだろうか
今ロストを見るとまた違う感想なのかなあ。
パゾリーニなども救いようがない人たちを描くけれどほんとにかわいそう、とは思わなかった
どう違うのだろう・・
David Lynch (デヴィッド・リンチ) - Part 7
346 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 02:50:28 ID:r7/FCsui
パゾの人物の描き方は乾いてて監督とその人物に大変距離がある
だがロストの描き方はなんだか生煮え?生々しい湿気を感じる
ブライアン・デ・パルマ
667 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 02:59:56 ID:r7/FCsui
フューリーは皆にとってはいまひとつなのか。。自分はあれ子供心に社会派として見てたよ
利用される様子が、非常に心に残ったのだと思う
あとお父さんが死ぬのはいかんよね!!アメリカ映画なら素直にハッピーエンドにすべき
【殺人の追憶】ポン・ジュノ【マザー】
404 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 03:01:59 ID:r7/FCsui
>>399
でも案外不幸な人って世の中に多いと思うよ
大富豪よりは多いとおもう
David Lynch (デヴィッド・リンチ) - Part 7
347 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/13(木) 03:04:33 ID:r7/FCsui
>>346
ロストじゃねぇwwwマルホだw湿気てるのはww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。