トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月10日 > ocZ4wsZX

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000001011000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版

書き込みレス一覧

SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
899 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 03:38:30 ID:ocZ4wsZX
今アバターをまた見たのだが比べちゃいけないのは分かってるつもりでも・・・
製作費の違いは勿論あるけれど、単純だが哲学があるよ
SBヤマトにはそれが全くない、なにかいやらしい物しか伝わってこないんだよ
さらばまでのヤマトにも哲学があった。
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
911 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 09:18:15 ID:ocZ4wsZX
>>907
俺はアバターとアニメヤマトに哲学を感じると言った
貴方の言いたいことは何?
貴方のSBヤマトに対する感想は?
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
933 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 11:26:35 ID:ocZ4wsZX
>>932
ありがとう(T_T)
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
942 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:02:01 ID:ocZ4wsZX
>>940
ヒットは別に悪い事じゃない
でも哲学は後付けでは生まれないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。