トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月10日 > MmuDcO9c

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001162110002010117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
15
名無シネマ@上映中
【別館】 SPACE BATTLESHIPヤマト 第1艦橋
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版

書き込みレス一覧

【別館】 SPACE BATTLESHIPヤマト 第1艦橋
40 :15[sage]:2011/01/10(月) 01:17:55 ID:MmuDcO9c
>>19
9のひと、見てきましたか?
オレは今日見てきたんだけど、これって叩かれるほど酷くないじゃん!
むしろかなり面白かったんですけど。
特に前半。TVシリーズのエピソードを上手く織り込んで好印象。最後の
通信のところなんか不覚にも泣けてしまったよw
後半は、さらばがあまり好きじゃないのでちょっと白ける部分もあったけど
いずれにしてもよくぞ作ってくれたというかんじ。

キムタクの功績は大きいね。彼にしかできない古代をしっかり演じてた。
「いつものキムタクじゃん」という批判は全く的外れだと思う。
なによりもキムタクが主役を張るからこの豪華キャストが実現できた。
やっぱり本格俳優の芝居はすごいね。セリフひとつひとつの重みが違う。
うそっぱちなストーリーでも演技で納得させちゃうね。

思うに、アンチ意見のほとんどは有名税みたいなものなんじゃないかな。
キムタクもヤマトもネームバリューがケタ違いだから風当たりもそれに
比例して強い。叩くほうも気合が入っちゃうんだろう。

SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
928 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 10:57:01 ID:MmuDcO9c
>>927
じゃあ早く継ぎスレ立てなくちゃ。
実質アンチスレになってるから別館とは別ということで、オレ立ててあげようか?
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
930 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 11:09:27 ID:MmuDcO9c
>>929
タイミング見計らってやってみる。
例の粘着が虎視眈々とセカンドレス狙ってるからみたいだからw
テンプレないのかね。作っていい?
【別館】 SPACE BATTLESHIPヤマト 第1艦橋
68 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:26:30 ID:MmuDcO9c
>>67
すまん、規制で次スレ(68万光年)立てられんかった・・・
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
2 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:30:18 ID:MmuDcO9c

【ご注意】
・粘着荒らしがバカの一つ覚えで大量にコピペを貼ってますが、気にしないでください
・この人はもう救いようがありません
・掲示板の基本ルール、「人に迷惑をかけない」も守れないような人物です
・プロ作家を目指してるとかなんとか言ってますが、書き込み内容からしてとても無理
・たぶん昔は純真なヤマトファンだったのかもしれませんが、こうなったらお終いです
・くれぐれも彼のような愚かな人間にならないように
・彼の駄レスを見たら反面教師と思いましょう
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
5 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:32:51 ID:MmuDcO9c
観た感想のちょいまとめ(1)

良いとこ
・キムタク&メイサのメロドラマはちゃらい、しかし叩かれるほどでもない
・沖田、長官はさすがベテランの味、重厚このうえもない
・真田、斉藤、南部はもう神のごとき芝居だったw
・長官、島、徳川、佐渡先生はいい味出してた
・マイコかわいいよマイコ
・ヤマト発進〜巨大ミサイル撃破の流れは鳥肌もの
・BGMは素晴らしい、特にOPは神のごとき
・VFXで力を入れてる部分は素晴らしい

悪いとこ
・VFXで力を入れてない部分はプラモデルで残念
・そもそもヤマトの描写が少ないと思われ、いちばんのキモだろうに
・長い旅の演出に欠ける、ヤマトには旅のロマンがなくちゃ
・DELLのキーボード、パイプ椅子、艦長室の盆栽
・最終戦でさらばの悪い演出を再現、緊急の場面で長々とメロドラマ(失笑)
・一部、学芸会のノリに見えてしまうシーンがあって萎える
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
7 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:33:42 ID:MmuDcO9c
観た感想のちょいまとめ(2)

総評
・キムタクの古代は良かったと思う、キムタク以外の何者でもないがw
・メイサの雪はハッキリ言って大当たり、ツンデレのうえにエロかわいいw
・実力派の豪華キャストはキムタク主演だからこそ実現できた、キムタクの功績は大きい
・脚本や演出が稚拙との声もあるが、よく見ると以外に細かく気を配っている
・どこかで観た光景は多々あるも、それらをうまく組み合わせてちゃんとヤマトになっている
・VFXは金も時間もかかるので、人間ドラマで埋めてしまえ感ありあり
・「放射能除去装置は沖田の捏造」は今回の脚本の最大のサプライズ、お見事!

ディレクターズカット版があるとしたら
・ヤマトの雄姿をもっとたっぷりと、主砲を使う場面の追加をぜひ、あまりに少なすぎる
・艦首ミサイル、煙突ミサイルの描写が1つでもいいから欲しい
・特に戦闘シーンにヤマトの描写の追加が欲しい
・古代除隊のいきさつとなった事件の回想を新規追加
・アナライザーの敬礼はエンドクレジットだけ?
・最終戦で艦内描写どかんどかんだけでなく、艦外描写で攻撃受けてる場面の追加を
・最終戦のメロドラマは短めに、早くしないと地球がなくなっちゃう!
・ラスト、雪と子供とクレーターのシーンに、草木に覆われるヤマトの残骸があったら最高かも
【別館】 SPACE BATTLESHIPヤマト 第1艦橋
70 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:46:12 ID:MmuDcO9c
>>69
乙でした!しかし思ったとおり例の粘着、2ゲット狙ってたね
まあオレ様の勝ちだったけどw
手ごわい相手だった・・・
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
958 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 12:50:20 ID:MmuDcO9c
>>956

>2 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2011/01/10(月) 12:30:18 MmuDcO9c

>【ご注意】
>・粘着荒らしがバカの一つ覚えで大量にコピペを貼ってますが、気にしないでください
>・この人はもう救いようがありません
>・掲示板の基本ルール、「人に迷惑をかけない」も守れないような人物です
>・プロ作家を目指してるとかなんとか言ってますが、書き込み内容からしてとても無理
>・たぶん昔は純真なヤマトファンだったのかもしれませんが、こうなったらお終いです
>・くれぐれも彼のような愚かな人間にならないように
>・彼の駄レスを見たら反面教師と思いましょう


勝ったぜ(ザマぁw
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
965 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 13:19:03 ID:MmuDcO9c
>>962
人に迷惑をかけてはダメだよ
言いたい事があるのは自由だけど、間違ったやり方じゃなにも伝わらないぜ
このスレ見てればわかるだろう?ウザいだけ
作家目指してるならもう少し考えたら?
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
967 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 13:24:39 ID:MmuDcO9c
>>966
わかったわかった、もう泣くな
帰ってお昼寝でもしてスッキリしたらまたおいで
いつまでも同じこと繰り返してちゃプロなんて夢のまた夢だぜ
よーく考えてな
SPACE BATTLESHIP ヤマト 67万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
978 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 14:08:32 ID:MmuDcO9c
>>975
あんたみたいにみんなヒマじゃないってことでしょ?しっかりしてくれよ。
プロ作家目指してるならそのくらい読み取れるだろ
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
37 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 15:10:49 ID:MmuDcO9c
>>33
GANTZ、オレ見に行っちゃうかも知れん。ナイショだがあしたのジョーも行ってしまうかもw
別にジャニに興味はないんだが、昔と違ってアイドル起用=駄作ということはないと思う。
いまガチで地雷なのは原作がケータイ小説の映画くらいだろう。
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
64 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 19:50:22 ID:MmuDcO9c
もうすぐ1時間だよぉ
見てるんだろ?かくれてないで出ておいでヒヨコちゃんw
恐くないから





・・・この役立たず!
【別館】 SPACE BATTLESHIPヤマト 第1艦橋
80 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 19:59:18 ID:MmuDcO9c
>>79
おい、こっち来んな!巣へ帰れうそつき野郎!
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
88 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 21:22:49 ID:MmuDcO9c
>>75
この映画に関しては樋口氏はノータッチなのでは?スタッフにクレジットされてたっけ?

テンプレ下の個人的な感想だが、なかなか当を得ていると思わないか?w
SPACE BATTLESHIP ヤマト 68万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
120 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/10(月) 23:37:47 ID:MmuDcO9c
>>113
そこまで言うからどれほどかと思って見たが、まあ造形は良いね。あと見せ方が上手い。
これは>>116の言うようにオリジナル映像をリファインしたものらしいけど。

だけどこれを見たからといってSBヤマトの造形が悪いとは思えないなあ。いやカッコいい。
ゴジラみたいに作品ごとにバージョンが違って、それぞれ好き嫌いがあるということか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。