トップページ > 映画作品・人 > 2009年11月22日 > UiNUHoxA

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000022010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】

書き込みレス一覧

【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
664 :名無シネマ@上映中[age]:2009/11/22(日) 12:04:06 ID:UiNUHoxA
インド人と中国人がすげー取り上げれてたのはマーケティングのためか?w
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
669 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 12:32:54 ID:UiNUHoxA
>>667
けどそれが人類の歴史じゃね?侵略戦争を神のためと美談にして聖書まで書く人たちもいるくらいだし。
勝てば官軍、何とでも美化できる。
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
803 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 17:33:00 ID:UiNUHoxA
神を否定する共産主義国家がノアの箱舟作るって結構痛烈なシナリオだよなw
個人的にはその後の世界も描いて欲しかったぞ。助けられた白人と黒人は全員
中国人の下僕になるとか新世界は間違いなく中華思想が具現化されるんだろうw
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
809 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 17:41:55 ID:UiNUHoxA
VAIOとかいろいろ電子器機が使われてるけど、あの世界大洪水で全てのメーカーの
工場がやられちゃったんだから、いずれ故障したら終わりだな。あの後、新天地では
人類は未開時代に逆戻りするのかね。
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
833 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 18:37:31 ID:UiNUHoxA
>>830
居住スペースはともかく食料はどうしたんだろうな?あんなこと起きたら
海の魚も死滅してるだろうし。
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
837 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 18:41:37 ID:UiNUHoxA
ま、現実にはあんな風に助け合うってことないだろうな。遅かれ速かれ民族浄化が
始まって一番力のある人種だけが新世界を支配すると思われ。
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
891 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 20:05:51 ID:UiNUHoxA
中国ならあれくらい巨大な船作りかねない。二千年前に全長200メートルの
木造船を作ったくらいだから。
。。。が、でかすぎるゆえ、すぐ座礁して身動き取れなくなると思われw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。