トップページ > 映画作品・人 > 2009年11月22日 > R1cGyUR2

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4300000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】

書き込みレス一覧

【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
475 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 00:05:53 ID:R1cGyUR2
>>464
いくらなんでも、「地球の軌道をちょいとずらす」なんて冗談を今更やれないだろw

【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
476 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 00:07:10 ID:R1cGyUR2
>>470
最初から太平洋に浮きドック作ってから建造すりゃ良かったんじゃね?という結論に落ち着くぞ
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
491 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 00:23:02 ID:R1cGyUR2
>>481
昔の人は「知識」無かったからね
今やると、月はどうするんだとか、軌道を元に戻すにはどうするんだとか色々考えなきゃいけないだろ

その前に、地球を移動させるほどの推進力を持ったエンジン稼動したら、それのせいで人類滅亡するけどな
【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
499 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 00:32:17 ID:R1cGyUR2
>>493
火砕流の中でエンジン止まらないで飛ぶ飛行機が出てくる映画だよ?
おまけに、ポールシフトまで起こってアメリカが南極になってるという設定なのに、
アメリカの裏側の中国(チベット)はなんともないw

>>496
上司のデブが政治家として一番正しい
数十億見捨ててるのに、今更目の前の数千人にたいして「ヒューマニズム」とか何なの?

【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
523 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 01:00:10 ID:R1cGyUR2
>>508
アメリカ人が好きなのはラスト30分のクソ展開だからなぁw

別に、箱舟発進、乗りそこなったのは「人類のために」切捨てるが、
馬鹿な密航者のお陰で4号船沈没
残った2隻(アメリカ抜き)で新天地へ!
でもいいけどさ

【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
527 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 01:04:38 ID:R1cGyUR2
>>521
超巨大規模のフレアが起きてるときに宇宙空間にいると、放射線の被曝で死ねるよ

つーか、ニュートリノが物理的影響を及ぼすぐらいの超巨大規模のフレアだと、
オゾン層のバリア突き破るんで、それだけで全生物滅亡の危機だと思います

【エメリッヒ】2012 ★2【地球沈没】
528 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 01:06:11 ID:R1cGyUR2
>>524
箱舟出来た→「これは我々人民の物アルネ」→他国置き去り

これが正しい中国のあり方だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。