トップページ > 映画作品・人 > 2009年11月22日 > M4e/ptli

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000122000000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】

書き込みレス一覧

【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】
861 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 07:23:28 ID:M4e/ptli
>こういう奴で世界が満たされれば世界は間違いなく平和になる
>まぁ、実際そうなりつつあるんだけど(笑)



それはこの人の脳の中でだけだよね。

【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】
870 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 08:37:33 ID:M4e/ptli
この人たちの書いてる政治的意図って
文字通り右とか左とか連合とか枢軸とかユダヤとかの「政治」についての意図、
ってことなのかよ?

そりゃタラについて言えば「政治」の優先順位はかなり下(笑)
だと思うね。

俺はタラ映画の「無邪気さ、イノセンスなかんじ」を過大に評価する
ところだって、充分「政治」だよねと思ってる。
もっというなら、「プロパガンダ」ですらあると思ってる。

そういうのを「政治的意図」にカウントせず、
右とか左とか連合とか枢軸とかユダヤとかの、解りやすくてなまぐせえやつw
だけをカウントしてるのが面白い。

「映画秘宝」ぽいライターの書いたものを
普段読んでるような人たちが浮かんでくる。

「タラは○×△したいだけだろ」がテンプレートなのが面白い。
思い込みが激しい感じ?が、似てる。
【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】
871 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 08:41:13 ID:M4e/ptli
>>868
なるほど、そういう解釈もアリかも。
自分は
あくまでも大佐個人を表わしてんじゃないのかと思ったな。

あと、ヒチコック映画は面白いから
ひととおり観たほうがよいよ。
【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】
876 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 09:29:06 ID:M4e/ptli
>映画で、映画館でナチをブチ殺して歴史を変えるなんて、最高にクールだろ?
>こんな感じ?

>>761がいいこと言ったな。

何が最高にクールなことか?
ってのは社会性を伴うことなので、個人の脳内で完結してるわけじゃない。

俺様の脳中で最高にクールなこと、が例えば

「白昼堂々と小学校に乱入してガキどもを惨殺する」

だったりしたら、そりゃタダの宅間だろ!ってことになる。
【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】
877 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 09:35:26 ID:M4e/ptli
>>875

首の縄痕wが一応の「背景」なのかと思ってみてたw
あれだけで笑いがとれる、というのが凄い。

なにかの元ネタがあるだろうけど、
それはこのスレの住人が親切に教えてくれるんじゃないかとw
【タランティーノ】イングロリアス・バスターズ【ブラット・ピット】
973 :名無シネマ@上映中[sage]:2009/11/22(日) 19:35:29 ID:M4e/ptli
>>963
脇がいいんだよな。

それぞれ実にいいダシ出してる。俺が気に言ったのは酒場のメンツ。
特に子供生まれたばっかのヤツ。

ブラピと生きるか死ぬかのやり取りしてるときの、
ヤツの一挙一動が素晴らしい。

観客はヤツの境遇を事前によく説明されているし
上機嫌でハシャギ廻る無邪気な彼を知っているから、例えドイツ軍兵士であっても
ひとりの人間として、誰かの夫や、誰かの父親として見るしかない。

しかしその結末は・・。

そこが凄いんだな。
タランティーノの映画作家としての凄みは、ここにある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。