トップページ > 映画作品・人 > 2008年06月07日 > 1j7h2yC2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001113000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中僕の彼女はサイボーグ Part8

書き込みレス一覧

僕の彼女はサイボーグ Part8
244 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/06/07(土) 12:33:17 ID:1j7h2yC2
>>240
マジックショーでネタを隠してるのを卑怯というのと一緒。
しょうがないじゃん、この監督は「突拍子も無い女の子」が基本的に大好きなんだから。
じゃなかったら「猟奇的な…」とかナイでしょ?
僕の彼女はサイボーグ Part8
254 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/06/07(土) 13:26:56 ID:1j7h2yC2
>>240
こういうのはどうかな?
所詮は妄想補完ではあるけれど。

------
ロボットの記憶を受け継いだ生彼女は北村ジローの嗜好を分析してみた。
ジローがなぜ、ロボットでしかない彼女を好きになったかについて…
ロボットは献身的で強けれど、悪食だし、イタズラもする…
エヴァンゲリオンというアニメが好きなようだ。主人公を振り回すような女の子が沢山出てくるらしい。
(そういうタイプの異性が好きなのかなあ…)

遂に時間旅行の許可が下りた、ただし許されたのはたったの4時間。
(この4時間で思いっきり印象付けなきゃ。…)
そうしないとジローが自分に似せたロボを作らないし、そうなると自分がロボに出会えない。

ちょっと自分の性格とはちがうけど、ジローを驚かして目一杯振り回してやろうと演出を色々考えた。
(ついでに昔の美味しい料理を一杯食べてこようっ)
消化促進系マイクロマシン(=現在の吸収抑止剤の進化版)をバッチリ服用。
100年前の通貨はアンティーク売買で準備した。※
しかし、でこの通貨は偽札だったことがレストランで発覚する。
時空渡航用スーツは好みじゃなかった。
(現地で着替えればいっか)
彼女は意気揚々と旅立った。
-----



僕の彼女はサイボーグ Part8
259 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/06/07(土) 14:20:46 ID:1j7h2yC2
ロボットとの恋愛成就で良いと構わんという輩は最後10分は要らぬというが、
一般人特に一般女子に作品が嫌われないために人間な方が正解なんだよ。
まあ、下敷きがピノキオもしくは人魚姫だしな。
僕の彼女はサイボーグ Part8
264 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/06/07(土) 15:04:02 ID:1j7h2yC2
>>260

自分そっくりのロボットを見つけた人間「彼女」はロボットの記憶を再生しながら、ロボットに強く感情移入して行き、それと同時にジローの事も好きになって言った。

上記についてはモノローグで語ってるし、冒頭シーンのリフレイン(ただし彼女側視点での)もしていた。

「別人格の印象しか残らなかった」という君は正しく映画を読めてない。
しかし10分で語るには駆け足過ぎたなという印象は僕も持ってる。

>>261
ロボの記憶を受け継いだ事でロボと人間は同化したという解釈。個体としては別。
東京震災後に人間彼女は彼の元にやってきた。
僕の彼女はサイボーグ Part8
265 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/06/07(土) 15:05:46 ID:1j7h2yC2
まちがえた
直前のレス
>>261じゃなくて>>262宛てです。スマソ。
僕の彼女はサイボーグ Part8
269 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/06/07(土) 15:34:09 ID:1j7h2yC2
>>268
俺はそうは思わんけどなぁ…
泣いたし、怒ったし、ヒステリー起こしたし。
全スレのはるかちゃんファンが敵に回ったと思われww

小出ファンに悪いが俺は男としてジローの情けなさぶりが観てて辛かった
エヴァのシンジ君やのび太のオマージュだからだけどさ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。