トップページ > 合唱 > 2011年12月22日 > QVYx2QkX

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し讃頌
音程ズレてるのに声量ある奴 2
バスのための低音について語るスレ
委嘱活動・新作初演にともなう問題点を挙げるスレ

書き込みレス一覧

音程ズレてるのに声量ある奴 2
11 :名無し讃頌[]:2011/12/22(木) 12:43:00.17 ID:QVYx2QkX
今の合唱の一部で、音程の安定しない発声法を
指導してるから音程が安定しないんでしょうね。

音程が安定する歌い方とは、
声の芯を捉えた声なんだと思います。
声の響きのみで歌おうとして、声の芯を
捉えた歌い方が出来ないために、
歌う場所が、響きの良い練習場から、
自分の声が聞こえないホールに
変化したときに音程が不明確
に成るのかと推測しています。

では、音程の確かな声とは、
どんな声なんでしょう?

それは、声門閉鎖が適切に成されている
声のことを言うのでしょう。
バスのための低音について語るスレ
763 :名無し讃頌[]:2011/12/22(木) 12:45:29.23 ID:QVYx2QkX
声門閉鎖をきちんとやろうね。
委嘱活動・新作初演にともなう問題点を挙げるスレ
138 :名無し讃頌[]:2011/12/22(木) 13:37:53.45 ID:QVYx2QkX
委嘱作品であれば、初版の楽譜に作品が世に出た
いきさつが書かれている筈です。
そのいきさつが事実でなければ、その出版された楽譜
自体が事実に反する訳です。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。