トップページ > 合唱 > 2011年12月05日 > 2ujaG/O5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し讃頌
静岡県の合唱

書き込みレス一覧

静岡県の合唱
342 :名無し讃頌[]:2011/12/05(月) 02:13:31.34 ID:2ujaG/O5
俺は普段は東京在住(実家は静岡)で静岡の合唱事情にはまったくくわしくないのだが
昨日、ふじの国芸術祭とやらに友人が出演すると言うことで拝見しに
行きました

児童、男声、女声、混声、アンサンブル。
多種多様な団体が出演して、しかもコンクールという性格もあり、
オープン参加もできる
これ、東京くらい規模が大きくなってしまうと案外難しいんです。
実に楽しめた。

まあ余談は置いといて、本当ならば全団体レポしたいのだが、
肝心の静岡県民が触れていないのに、外野がわーわー言うのも
おかしいから今回は控える。

ただ、3団体だけどうしてもレポしたい!!



HAMAMATSU Chamber Choir

とても正統派なアンサンブル団体
アンサンブル能力の高さ、個々の音楽性の高さあってこそ
あれだけの演奏ができるのだなと思った
とにかく危なっかしいと思える部分がなく、最後まで安心して
聞いていられた
俺は普段50人近い合唱団で歌っていてアンサンブルのノウハウは
よく解らんが、聞きあうという行為がいかに大切かお教えてくれるような
演奏だった
浜松ということで、もしかしたらKen-pと関わりあんのかなあ。

あえて難をいえばだが、2曲通して聴いていて、常に一定のテンションなのが
気になった
ハーモニーを合わせる事は何より大事だとは思うが、音楽の持つ力を
出し切るためには、もっと思い切った作り方をしてもいいと思う
特に能力の高い団体だからこそ冒険も必要なきがするんだよなあ

とは言え良質な演奏で文句なくグランプリに相応しい団体だった。
静岡県の合唱
343 :名無し讃頌[]:2011/12/05(月) 02:15:24.72 ID:2ujaG/O5
続き

YMC和田

こんなに選曲が素晴らしい団体って、いそうでいない。
この、聞き手を意識している選曲(曲作りも含め)。俺はかなり好感をもてた。
若いメンバーで構成されているようだが、いい指導者にめぐり合えて
彼らは本当に恵まれている。

驚きなのは、この人数でウィテカーは普通やらないだろww
しかも、しっかり完成されていることに脱帽でした
個々の能力の高さはもちろん、絶え間ない努力なくしてはありえないであろう
高水準の演奏

なによりすごいのは、4曲とも全部同じ団体の演奏とは思えない事
声、曲想、すべて変化させて、こんな団体関東あたりでも、そうそう
お目にかかれない。
多少のずれや不安定さなど愛嬌。
それすら吹き飛ばして、聴衆も巻き込んで楽しませてくれた彼らに
心からお礼を言いたい。


焼津港中学校

YMC和田の演奏直後での演奏は正直気の毒。
もう少し間をあけてくれれば、俺の余韻も引いていたのだが。
結構前団体の演奏の余韻を引きずってた人いたんじゃないか?

とはいえ、去年から全国区に一気に上り詰めた力のある団体。
今回のとりに相応しい演奏。
深めの発声に、今大会ナンバー1の迫力中学生としては最高級の演奏だった。
超一級!!
全国大会などで歌った曲とは別という事はそれとほぼ同時に練習されて
いたのだろう。感服です。

特にジャズミサは自分も歌ったことがあるが、あのおしゃれなリズムを表現
するのは本当に大変。
歌いこなせていたかどうかは別にして挑戦する心意気がいいじゃないか。

ここの学校は信長が好きなんだな。
ジャズミサに比べればよく計算されていた演奏。
クライマックスあたりは男声に比べ女声の高音がキツそうに聞こえたが、
さすが大所帯。見事に歌い上げた。
しかしながら、突っ込みどころはあった
全国金賞に輝くレベルの団体だからこそあえて言いたい
合唱って、どんなに上手くても勝つための音楽じゃ芸術まで昇華されないんだよ。
それは生徒の責任ではなく指導者の責任
せっかくいい素材に育て上げているのに肝心のツメが甘いというか
音楽性が乏しいというか、近年のコンクール至上主義みたいなものを
反映させたような荒い演奏
せっかくの招待演奏なんだから、もっと伸び伸びと音楽を作っても
いいのではないかと俺は正直思いましたよ
多少の先入観はあるのかもしれないが、どうしてもアクセントひとつとっても
不自然で、どこかいやらしい
俺がひねくれてるだけかもしれんがな

てなわけで、通りすがりの東京都民がわめいてみたわけで。
いろんな意見をききたいので、
ぜひ静岡県民達のレポやら書き込みが増えて感想を言い合ってほしい。
とにかく昨日はいい一日だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。