トップページ > 合唱 > 2011年01月22日 > NcjzQdOI

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/14 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し讃頌
【一般で】職場部門は廃止すべき【充分】

書き込みレス一覧

【一般で】職場部門は廃止すべき【充分】
85 :名無し讃頌[]:2011/01/22(土) 02:04:45 ID:NcjzQdOI
>>79
お前は吹奏楽コンクールの実態を全く知らないド素人なんだな。一度聴いてこいよ。
職場の支部大会レベル<<<一般の支部大会レベル なのは周知の事実なんだよ。
だから「職場・一般の部」に統合した事により、職場が参加しても もう一般相手に
太刀打ちできずに職場は予選落ちして、極めて「職場・一般の部(事実上は一般だけの部)」
はレベルの高い大会になってきているのが事実なんだよ。
これは合唱においても然りだろ。

>>84の『レベルが低くても上の方に出場出来る。結構なこと(ry』だとぉ?
何を生ぬるい事言ってんだよ。公の場でこんなこと言って恥ずかしくないのか?
だからいつまで経ってもレベルの低い部門って言われてるんだよ。

誰もが 職場レベル<<<一般レベル って思ってるんだろ。
それを認めたくないから、こうやって>>83->>84みたく擁護する輩がいるんだろ。

実際に参加団体の少ない部門だし、いつまでも細々と独立した部門でぬくぬくと上に
上がるよりも、正々堂々と一般と統合・対決して質の高い部門にしたらどうなのさ。
もうそういう時代になってきてるんだよ。
【一般で】職場部門は廃止すべき【充分】
89 :名無し讃頌[]:2011/01/22(土) 12:51:21 ID:NcjzQdOI
色々と熱く語って貰うのは大いに結構なことだ。

一時は合唱に限らず吹奏楽でも色々と議論が出た事だからな。
だが、参加団体数の現状・今後の更なる発展・適切な競争の実現のために
間違いなく一般・職場は統合することになってるんだよ。これは紛れもない事実。
どうあがいたってしょうがない事だ。


いいもの見つけたから目を通してみると良い。
いずれは合唱もこうなるのは間違いない。
@ ttp://www.ajba.or.jp/suisougaku176.pdf
  7頁 会議報告の7
A ttp://www.ajba.or.jp/suisougaku177.pdf
  3頁
B ttp://www.ajba.or.jp/suisougaku178.pdf
  2頁


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。