トップページ > 地理お国自慢 > 2014年07月24日 > Ex1XsuIX0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002237



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
アイラブオーサカー
梅田周辺の再開発を語るスレ5

書き込みレス一覧

梅田周辺の再開発を語るスレ5
848 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/24(木) 21:32:25.72 ID:Ex1XsuIX0
>>845

総戸数:874戸



www
梅田周辺の再開発を語るスレ5
849 :アイラブオーサカー[sage]:2014/07/24(木) 21:34:55.91 ID:Ex1XsuIX0
A地区のA1棟は公共公益施設も入るタワーマンションで地上56階、最高高さ約195m、延床面積約17万9000u、総戸数約1660戸、
A2棟は事務所、商業施設、公共公益施設も入るタワーマンションで地上44階、最高高さ約165m、延床面積約13万1000u、総戸数約860戸となります。
そしてB棟は商業施設も入るタワーマンションで地上29階、最高高さ約106m、延床面積約5万1000u、総戸数約500戸となります。

1660戸、860戸、500戸

キタハマ?









465戸


www
梅田周辺の再開発を語るスレ5
854 :アイラブオーサカー[sage]:2014/07/24(木) 22:34:21.79 ID:Ex1XsuIX0
梅田のビルは200m未満〜

丸の内も西新宿も200mありまぁす
梅田周辺の再開発を語るスレ5
856 :アイラブオーサカー[sage]:2014/07/24(木) 22:59:57.67 ID:Ex1XsuIX0
ないで〜すw

だけど200m以上のビルは沢山ありまぁす

でも199.27mの中之島フェスティバルタワー・ウエストを200m呼ばわりする大阪人には
いろいろ突っ込みたいことありまぁすw
梅田周辺の再開発を語るスレ5
858 :アイラブオーサカー[sage]:2014/07/24(木) 23:09:33.19 ID:Ex1XsuIX0
>>857
ののくせに?

のの?

ののちゃん議員かぁ?

あいつそういや大阪人だったなぁ

www
梅田周辺の再開発を語るスレ5
859 :アイラブオーサカー[sage]:2014/07/24(木) 23:11:12.09 ID:Ex1XsuIX0
200m未満でゴメン!
ほんとゴメン!

でも「月島・勝どき・晴海・豊洲・東雲・有明」界隈のオリンピックゾーンの開発が凄まじい件数になってきましたので、主要計画を以下にまとめてみました。
もともとオリンピックとは関係なく計画されていましたが、オリンピック決定によって早期建設や更なる開発促進に弾みがつくでしょう。

★主な着工済の高層ビル&再開発(17件)
・月島一丁目 CAPITAL GATE PLACE 187.0m 2015年
・勝どき五丁目 KACHIDOKI THE TOWER  179.00m 2016年
・晴海三丁目 DEUX TOURS CANAL&SPA(A2)177.3m 2015年
・晴海三丁目 DEUX TOURS CANAL&SPA(A3)177.3m 2015年
・晴海三丁目 西地区 B街区 115.21m 2015年
・晴海二丁目 サ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス 174.65m 2016年
・晴海二丁目 サ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 169.20m 2013年
・東雲一丁目 パークタワー東雲 158.9m 2014年
・豊洲六丁目 SKYZ TOWER & GARDEN 154.90m 2015年
・豊洲二丁目 駅前地区 AC棟 約180m 2017年
・豊洲二丁目 駅前地区 B棟 約145m 2017年 
・有明一丁目 ブリリア有明シティタワー 119.40m 2015年

★主な計画中の高層ビル&再開発(15件)
・勝どき東地区第一種市街地再開発事業 A1棟 約195m
・勝どき東地区第一種市街地再開発事業 A2棟 約165m
・勝どき東地区第一種市街地再開発事業 B棟 約106m
・勝どき六丁目7番 再開発計画中
・勝どき五丁目7番・8番・9番・13番 再開発計画中
・勝どき駅南側地区 再開発計画中
・豊海町2番 再開発計画中
・晴海二丁目計画 約180m
・月島三丁目18〜26、32地区 再開発計画中
・月島三丁目28・29・30番地区 再開発計画中
・月島一丁目22・23・24番地区 41階
・有明北地区(1街区) 約120m
・有明北地区(2−1街区) 再開発計画中
・有明北3−1地区(11街区) 約120m
・有明南K区画 約70m
梅田周辺の再開発を語るスレ5
861 :アイラブオーサカー[sage]:2014/07/24(木) 23:59:36.22 ID:Ex1XsuIX0
10階以上


www


ハードル下げてきたなあw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。