トップページ > 地理お国自慢 > 2014年07月16日 > y6MsbLeC0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
出身地別天才を挙げていこう

書き込みレス一覧

出身地別天才を挙げていこう
494 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2014/07/16(水) 14:52:03.35 ID:y6MsbLeC0
>>441の真相はこうみたい。
大阪は他地域からの流入も多いがその分流出で優秀な人材が他地域に流出している。
そして大阪から流出した人材の受け皿となる地域から優秀な人材がよく輩出されている(単に人口が多いという
要素も大きいけど)。
大阪ルーツの人材の優秀さは何ら変わりがない。


495 :名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 20:02:38.71 ID:ZTsjQryW0
今の大阪は四国とかから来た人が多い 

では本来の大阪人はどこへ行ったかというと兵庫とか奈良とかまわりの郊外に移住してしまった

496 :名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 21:18:02.80 ID:69RLqgfk0
>>495
九州人も多くなったな。(四国が圧倒的に多いけど)
あと、東京出張すると、関西人が結構多い。
特に、大阪人。
東京の不動産会社に勤務してる知人に聞いたが、関東は大阪人が増えてきてると言ってた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。