トップページ > 地理お国自慢 > 2014年05月29日 > TyzMaxE80

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の都市人口について語るスレ

書き込みレス一覧

日本の都市人口について語るスレ
361 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2014/05/29(木) 22:26:40.48 ID:TyzMaxE80
千葉県内は 柏以外3、4月は前年より急増してるよ

柏は他の千葉県の都市と違って
人口の増が明らかに鈍い


http://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/76/406/002238.html
流山 3月中456人増 4月中616人増(2ヶ月で1072人増)

http://www.city.matsudo.chiba.jp/profile/jinkoutoukei/jinkou/jyoujyu/jinkoudoutai.html
松戸 3月中471人増 4月中622人増(2ヶ月で1093人増)

http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/toukei/0003/p020192.html
船橋 3月中577人増 4月中762人増(2ヶ月で1339人増)

http://www.city.ichikawa.lg.jp/gen01/1111000001.html
市川 3月中944人増 4月中705人増(2ヶ月で1649人増)

http://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/tokei/jinkou.html#suijin
千葉市  4月中 1,175人増(2ヶ月で1110人増)

http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p000018.html
柏  3月中160人増 4月中532人増(2ヶ月でたった692人増)


柏はTX沿線開発で優位な状況にもかかわらず
人から選ばれなくなった
数少ない柏の増もほぼTXだし、それ以外の柏市はむしろ減ってるってこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。