トップページ > 地理お国自慢 > 2014年04月22日 > xGusckpw0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆

書き込みレス一覧

☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
701 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/22(火) 23:25:46.37 ID:xGusckpw0
減便するのは越後湯沢行「たにがわ」だけであり、新潟行「とき」は変わらない。
従来型「とき」に数本だけ上毛高原停車が増えて、
熊谷駅・本庄早稲田駅は減便されて残った「たにがわ」と「あさま」で受け持つ。
あとは盆・正月・GWの季節運行臨時増発列車の一部が大宮始発着か、高崎で北陸・上越切り離し。
せいぜいこの程度で間に合わせる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。