トップページ > 地理お国自慢 > 2014年04月22日 > mMnctbIh0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.com ◆Oo/alKEHpaJr
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆

書き込みレス一覧

☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
696 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/04/22(火) 21:56:59.60 ID:mMnctbIh0
水郡線の常陸大子駅はSuica導入された。
磐城石川駅に導入しても良い状況が出現した。

お膝元の無駄な過剰投資に熱心な某死者
黒磯駅ー矢吹駅にすらSuica導入しない意味が解らん……
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
697 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/04/22(火) 22:13:04.12 ID:mMnctbIh0
北陸新幹線の開業で大打撃となる新潟
大幅な利用者減少が懸念される新潟駅、越後湯沢駅

それと引き換えに拠点駅として更に飛躍する高崎駅
郡山駅も高崎駅を手本としたいね!
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
699 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/04/22(火) 22:47:16.14 ID:mMnctbIh0
北陸新幹線運行のため上越新幹線を減便する事になるなんて……
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
702 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/04/22(火) 23:26:35.43 ID:mMnctbIh0
上越新幹線の減便って本数で何本位なのかな?
それに比べて拠点性が上がる高崎駅

上信越の中心都市は高崎になるね。
前橋も含めると十分に政令都市級だからね
それに比べて……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。