トップページ > 地理お国自慢 > 2014年04月15日 > KgsfdKNF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆

書き込みレス一覧

☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
655 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/15(火) 08:41:49.94 ID:KgsfdKNF0
郡山人の東北蔑視、関東崇拝のルーツって江戸時代の守山藩なのかな。
郡山を本拠にしていた守山藩は水戸藩の支藩だったから、
当時の郡山は水戸藩の支配下であったと言って良い。

御三家の水戸藩の方が東北諸藩より遥かに格上だったから、
当時の郡山人も、仙台その他の東北を蔑視していた可能性は高い。
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
657 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/15(火) 10:43:57.73 ID:KgsfdKNF0
有力藩に遠慮させるほど水戸藩に地位があったって事だろ。

しかし、トーホグ土人の北関東と実質北関東の郡山に対する嫉妬には困ったもんだねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。