トップページ > 地理お国自慢 > 2014年02月16日 > ES+74IVk0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000203000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.com ◆Oo/alKEHpaJr
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆

書き込みレス一覧

☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
156 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/02/16(日) 01:13:13.58 ID:ES+74IVk0
うすい百貨店が県内全域でミニスーパーを運営したら良い
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
158 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/02/16(日) 07:39:28.16 ID:ES+74IVk0
ミニスーパーは食品限定のコンビニ的な店
一般食品スーパーの感覚で捉えていると違うよ
とうほぐの田舎には未だ無い業態

三越伊勢丹グループが運営する大丈夫さ!
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
159 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/02/16(日) 07:51:01.66 ID:ES+74IVk0
その前に………

高品質のベニマルと低品質のビッグ
郡山注目の戦いはどうかな?
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
161 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/02/16(日) 09:10:52.26 ID:ES+74IVk0
そんな事はない
街中なら十分に可能

>>160ならコンビニも地方では生き残れない事になる
数年後には郡山の田舎でもミニスーパーが登場します。
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
162 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/02/16(日) 09:12:42.06 ID:ES+74IVk0
ミニスーパーはコンビニよりも便利
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ70 ☆
165 :.com ◆Oo/alKEHpaJr [sage]:2014/02/16(日) 09:43:19.07 ID:ES+74IVk0
セブン&アイ、イオンの大手による動向次第
首都圏への展開後、とうほぐの田舎都市にも展開する
首都圏ミニスーパーの店舗面積はコンビニと同じ
既存店との住み分け等を考えて来るね
当然だが淘汰される店舗も存在する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。