トップページ > 地理お国自慢 > 2014年01月12日 > 96tKC9nV0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
甲府人です。大原学園が甲府駅前にできるようです。

書き込みレス一覧

甲府人です。大原学園が甲府駅前にできるようです。
740 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/12(日) 18:47:54.35 ID:96tKC9nV0
あと居酒屋(特に個人経営系)・風俗店規制をもっと強化して欲しいわ。
多すぎて10〜20代や子連れ家族が気軽に入れそうな店が商店街や中心部に少ないんだもの。
甲府人です。大原学園が甲府駅前にできるようです。
741 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/12(日) 18:56:01.18 ID:96tKC9nV0
富士川町増穂に1万平方メートルぐらいのショッピングモール
が建設中だが、ググってみたら県外系のベイシアへは反発した声があったのに
県内系であるオギノ主体となると反発の声はなかっったそうだ。
http://www.sekkaku.net/column/6467.html
こりゃなにか裏が確実にありそうだな。

今更でしたらスマソ。
甲府人です。大原学園が甲府駅前にできるようです。
743 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/12(日) 20:57:36.37 ID:96tKC9nV0
>>742
R411中銀前・NTT甲府支店西交差点区間以南〜春日あべにゅう辺りはいいけど駅に近い方やココリ・岡島方面
に増え過ぎ感がある。(供給過多の影響か甲府中心部つぼ八が数日前に閉店した)
そろそろ抑制しないと変な要因やタイミングとかで大量閉店しそうな気がする。
横内や宮島両氏は居酒屋・風俗店の多さに何らかのコメントしてたっけ?
それに、101ビルの映画館跡地も未だに新テナント入る気配ないし。
武蔵野シネマ5跡地はホテルの一部として統合orなにか入ったのかな?
甲府人です。大原学園が甲府駅前にできるようです。
747 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/12(日) 23:35:14.73 ID:96tKC9nV0
とりあえず解体できてない廃墟は行政代執行法のような強制力のある方法を使って
なんとかして欲しいところ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。