トップページ > 地理お国自慢 > 2012年09月10日 > jsz3eu4O0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010002010110111110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の都市人口について語るスレ24

書き込みレス一覧

日本の都市人口について語るスレ24
899 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 09:55:52.98 ID:jsz3eu4O0
>>889
沖縄の人口増加が強いのは、以外にも諸島部の人口が増加してるからだよ
滋賀県とその辺の構造は似ていて県全体で衰退地域が無いから
人口増加県になってる

おそらく滋賀県だけ、と言ったのは実は沖縄に関して自信がなかったからだけど
糸満市から名護市までは中心部の距離だと道路で80.5キロだね
道路がうねってるから、実際も80キロぐらいだと思う

滋賀の人口増加地域は、びわ湖東岸の旧長浜市からいったん大津の瀬田から
びわ湖西岸の石山から堅田まで連続するから100キロあるんだよ
自治体間の直線距離だけだと、沖縄の糸満市から名護市までと変わらないけどね

ちなみに愛知県は、名古屋市が人口減少に転じたから愛知県の人口増加地域の
連続性が途切れてしまったけどね
日本の都市人口について語るスレ24
904 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 13:39:54.07 ID:jsz3eu4O0
>>887
>>890
>>893
県の合併前に、市町村の合併をすべき
100万以下の県は今の半分の自治体数でいいところがほとんど

人口減少の過疎県は立地の悪さを言い訳にしてるけど
住民に対する行政関係の無駄な人件費コストが膨らみすぎ

もともと競争力がないのに行政部門のリストラも出来ない
無能ばかりだから地域経済が疲弊して人口減少が加速する

以前は実力なくても地方交付税がばらまかれてたから
田舎ほど自治体数が多ければ多いほど経済が潤ったが
今は地方交付税ばらまく余裕がないから田舎ほど
人口比の自治体数を減らして競争力を上げないといけないのに
無能な行政関係者がいるためそれが出来ずに人口減少が
加速しているのが実体


都道府県人口100万人未満の県

和歌山 98.9万人 自治体数 30
香川県 98.9万人 自治体数 17
山梨県 85.3万人 自治体数 27 
佐賀県 84.4万人 自治体数 20 
福井県 80.0万人 自治体数 17 
徳島県 77.7万人 自治体数 24 
高知県 75.3万人 自治体数 34 
島根県 70.8万人 自治体数 19 
鳥取県 58.2万人 自治体数 19


合併に成功して行政関係の無駄な人件費コストを削減した

滋賀県 141.6万人 自治体数 19


人口100万以下の県に住んでると地方公務員を食わせるため
割高な税金支払わされるため地域経済が疲弊し人口減少してる
構造が、競争力のある県と比べるとよくわかる

行政コストが膨らみすぎる高知県や和歌山県が人口増加するはずがない
立地の悪さを言い訳にして努力をしない衰退県から人口が減るのは
当たり前のこと
日本の都市人口について語るスレ24
905 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 13:59:36.16 ID:jsz3eu4O0
>>904
市町村の合併も出来ない無能な県だから
近隣の府県が無能県を吸収合併して行政関係者の
リストラできる法案を維新は国会に通すべきだな
日本の都市人口について語るスレ24
908 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 15:28:58.77 ID:jsz3eu4O0
>>738
> 愛媛はすでにリーチ掛けられてる。おそらく来月にも滋賀に逆転されるだろう。

まず間違いなく9月1日の統計で、滋賀が愛媛を追い抜いたな


8月1日現在

山口県 1,432,454人


愛媛県 1,416,064人
滋賀県 1.415.942人


>>869

> 滋賀県 9月1日現在
> 草津市 125,577人(+308)
> 大津市 341,418人(+90)
> 近八幡 *81,963人(+59)
> 守山市 *78,997人(+57)
> 甲賀市 *94,025人(+28)
> 東近江 116,966人(+8)
> 栗東市 *66,223人(+3)
> 野洲市 *50,872人(-11)
> 湖南市 *55,082人(-15)
> 米原市 *40,736人(-34)
> 高島市 *52,868人(-43) 450人増


次の目標は山口だな。出来れば2年以内には追い抜きたいところだが
放射能食材での急激な人口自然減も関東では続くだろうが山口あたりは
だんだんと収まってくるのは確実だから、山口県の人口減次第ってとこか

地元のスーパーも狂牛肉や放射能食材を売ると短期利益は取れても
長期的にはエリアの人口減が加速して長期的な収益の大幅減をまねく
ことがわかって、最近では長期収益確保の観点から放射能食材の仕入れを
避けてるところがだいぶ増えてきたからな
山口の人口減少の歯止めは、山口県内の地元スーパーの経営能力次第か

滋賀の場合は平和堂が昨年丸善スーパーを吸収して食材の調達が
格段にレベルアップしたことで、他県と比較して放射能食材での
大幅な人口減少を招かなかったことが、滋賀の人口自然減の増加をくい止め
平和堂の収益アップにつながっているからな

放射能食材を全国にばらまいてそうって言えば、やっぱり在日天国の兵庫県の
業務なんとかというスーパーがすぐに思い浮かぶわけだが
もちろんなんとかスーパーのすごく多い兵庫県も大阪府も人口の自然減が激しい地域
日本の都市人口について語るスレ24
914 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 17:55:07.66 ID:jsz3eu4O0
>>912
> 大阪・兵庫とは都市文化圏の厚みという面で滋賀作では逆立ちしても敵わない。圧倒的に街から受ける印象が違う

> 滋賀はそこそこ車好きで一軒家がほしくて、大阪も飽きた40歳以降が考慮する街。都市の深みが全然違う

そうなのか。知らなかったわ

http://president.jp/articles/-/1437?page=3

都市文化圏の厚みがある大阪が貧乏人の街という
この事実への反論?を滋賀作でも納得できるように説明してくれるか

それとも厚みがある都市文化圏とは生活保護者が多くて自由時間と自由に使えるお金が
多くないと発達しないものなのか

日本の都市人口について語るスレ24
918 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 18:34:38.23 ID:jsz3eu4O0
大阪の商業を発展させたのは、秀吉が長浜と安土、近江八幡の商人を
大阪に引き連れていってからな
現在の商業の基本の複式簿記を近江商人は16世紀から使っていたし
もともと信長のイメージの楽市楽座も、近江の六角氏のパクリだしな

そして、明治期には交通の便が良くなったことで近江商人が大阪に進出し
近江商人起源の後々の大阪の上場企業が続出したことはよく知られてる

http://umi-no-hon.officeblue.jp/emag/data/abe-syuukichi01.html
明治初年から廿年頃までの江州商人の状態は什うであつたかと申すに、今迄の天秤棒式即ち
持下り時代が追々と交通の開けるに従つて漸く其の範囲を脱して來 た、

京大阪、或は九州關東に店鋪を設くるものが著しく続出續出したのである、

尤も維新前より江州人の店舗は江戸、京大阪に散在したけれども今日の如く多數 の店があつた
譯では無い、鐵道とか汽船の便に依つて其の數を著しく増加したのである、
彼の丸紅とか稲西、阿部……の如きは皆明治の初期に於て大阪に店を持 つ事になつたのである、
然し乍らその營業振に至つては維然として昔日のまゝであつた、所謂前垂掛に暖簾式の堅實第一を
以て店是とし、漸く各地に足溜りを作 つたのみで、他に何等の進歩した事業の見るべきものが
無かつたのである。

越へて明治二十年に至つた、時の滋賀県知事中井弘氏は赴任以来盛んに會社組織による
大工業の勃興といふ事を唱導しだした、さうして其聲に促されて我々を 動かしたのが
當時縣會議長をしてゐた野村寛君で、その野村君が介在して我々は中井知事と屡々會見して
いろいろ意見の交換を行つたのである、
その結果・愈々 製絨事業を興すといふ相談が纏つて、その発起人となつた顔振れが、
阿部市郎兵衛、小泉新助、山中利兵衛、伊藤忠兵衛、中村治兵衛、それから前記野村君と
私 の七人であつた、今残つてゐるものは私だけで何れも今日では故人となつて居られる、

  中略

間もなく資本金百廿萬圓で曾社は成立するに至つた、續いて工場の建設といふ順序であるが
最初能登川でといふのが大津となり、大津より一層大阪にしやうといふ事に決して
遂に二萬坪の土地を買収して之に充てた、

これ即ち 現在の東洋紡績四貫島工場なのである。

日本の都市人口について語るスレ24
923 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 20:27:29.93 ID:jsz3eu4O0
>>919
http://ff17.com/27osaka.gif

堺市の政令市移行のための合併1件だけで無能行政の代表格の大阪が
それを言うのは、さすがに実力差がある滋賀に対して無知過ぎだろ

今やびわ湖東岸の滋賀湖南都市圏は工場中心から商業集積の段階に移ってきてる
人口10万人当たりの大型小売店数は今でも日本一だがまだ増え続けてる


今はあまりに大阪の行政が無能すぎたから反動として大阪維新が出てきて
将来の大阪が今のままとは思わないが、今までの大阪は生活保護が気軽にもらえるから
大阪に住んでる層がすごく多くそれが大阪の人口維持につながってると知らない
根っからの無知はおそろしい

> 滋賀の行政スリム化なんて、140万程度の滋賀県ならアホでもできる。大阪市内の半分の人口に対して十分な公務員が配置できるわけで、それがとくに滋賀の
> 有能を示す事例とは思わないな。他の自治体が怠慢だっただけだから。


滋賀でも市町村合併を成功させた前知事に対して反動でおばさん候補を立てられ
サヨク利権派から前知事は失職されられた
市町村合併というのは行政にぶら下がってる利権が奪われることだから
並大抵の行政能力だとなかなか前に進まない

確かに行政レベルがもともと最底辺の大阪が行政改革反対派利権をつぶすのは
滋賀の何倍もすごく難しい。880万人分の利権だから大阪維新の強権で以てしてもな

例えば橋下維新前の大阪や鳥取みたいにサヨクや部落、創価利権が強いところは
市町村合併にほとんど失敗して人口減少が加速してる
大阪の今の人口社会増は首都圏からの放射能避難の一時的な人口増ボーナスだから
自然減が大きい大阪はすぐに人口減に戻るのはほぼ確実

大阪の自然人口が本格的に回復するためには、人口減少自治体の合併、行政のスリム化
治安の回復、生活保護の削減、サヨク利権の根絶、都構想の実現などなど課題は多すぎるから
うまくいったとしてもまだ最低でも10年はかかる

今の大阪が滋賀より優れてるのは間違いなく教育行政改革
長期的に見て教育行政のレベルアップはもっともコスパのいい投資だから
今はまだまだレベル低くても20年後の大阪は非常に期待が持てるが
日本の都市人口について語るスレ24
927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 21:37:47.53 ID:jsz3eu4O0
>>912
> 滋賀はそこそこ車好きで一軒家がほしくて、大阪も飽きた40歳以降が考慮する街。都市の深みが全然違う

正式な反論がないので、大阪は車が買えずカーポート2台ある一軒家はもちろん買えないが
貧乏人でも共産党や創価学会が面倒みてくれるので生活保護で働かずに暮らしていける
都市の深みがある素晴らしい都市だとは理解したが

ひとつ間違いがあるので訂正しておく

大阪の若者文化の発信地はアメリカ村で、最近の京都の若者文化の発信地は
アニメけいおんの聖地の叡山電車の一乗寺周辺になってるんだが
この辺のセンスが、滋賀の若者文化の発信地の草津、栗東、守山あたりの
商品の品揃えと比べて、京都がひと回り、大阪がふた回り遅れ始めている

そのため以前は滋賀から大阪や』京都に出ていた若者が、逆に京都から
滋賀へ来る若者が増えてきている
まだ大阪からわざわざ滋賀に出てくる層はいないけれど、おそらく北摂あたりからは
今後10年以内に若者文化の先進地の滋賀へ買い物に来る若者層は
確実に一定層が出てくるだろうと思う

滋賀が30代以降の子育て世代の移住先メインだったのは5年前の話で
最近の滋賀湖南都市圏は、関西の若者文化の情報発信地にじょじょに
なりつつある。
まだ滋賀湖南都市圏の若者文化の流行が関西最先端だと気づいてる
若者の存在が少ないから、この流れがメインストリームに乗るまでには
早くても5年後ぐらいになると思うけどな

逆に今のうちから南草津から野洲駅の沿線沿いに若者向けのショップを
まとめて出店できると、10年後ぐらいに大化けする可能性は非常に高い

びわ湖東岸の滋賀湖南都市圏は工場中心から商業集積の段階に移ってきてる
というのは、つまりそういうこと
びわ湖東岸は本格的な都市化の初期段階に入り始めているんだが
そのことに気がついているのが、まだほんのわずかの人だけなんだな
日本の都市人口について語るスレ24
930 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 22:46:37.76 ID:jsz3eu4O0
>>924
> 首都圏からの放射能避難は一時的なものではない・・・
> もう2度と帰れないと思うよ、100年単位の話だよ、

確かに首都圏からの放射能避難は一時的なものではないと思うよ
100年単位かどうかはわからないがチェルノブイリの事例を見てると
20年以上は続くことは確実だな
しかも東京の放射能汚染は、1,2年後のほうが汚染度が上がるらしいしな

ついに東京の小売業王手は、首都圏の消費はもう2度と以前には
戻らないと見切ってリストラ始めたしな
後追いする企業はどんどん出てくるのは確実だろう

【流通】イトーヨーカ堂、"正社員半減"へ--セブン&アイHD [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347066614/

しかし首都圏から大阪への放射能避難がずっと続くかといえば
そうではない
首都圏から大阪に引っ越してきた20代女性がそのまま大阪で結婚して
子育てするかというと、大阪で生活して大阪の事情をしだいに理解すると
いったん大阪に転入しても、ゆくゆくは大阪から夫と一緒に出ていくはず

つまり大阪の今の人口社会増は首都圏からの放射能避難の一時的な
人口増ボーナスだから大阪で子育てする層が今以上に増えるというわけではない

つまり多少、大阪が社会増しようとも大阪の人口自然減は止まらない
日本の都市人口について語るスレ24
934 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2012/09/10(月) 23:35:27.21 ID:jsz3eu4O0
>>929
ケンカ売っていない。事実に基づいた予測を言ってるだけ
滋賀は前の知事時代の資産で成長しているから滋賀の成長は
今が点になる可能性は十分にありうる

しかし大阪は橋下維新の改革が継続して結果を出せれば
20年後には今の大阪の経済規模の2倍に成長してても
驚かないよ
しかし大阪の人口が自然増するには、大阪の経済規模が
今の.1.3〜1.5倍ぐらいにならないと無理だろう

それぐらい大阪の人口を継続した自然増に戻すのはすごく
難しいと思う
しかも橋下維新はTPP推進派だから、大阪の人口増加への
大きなマイナス要因を最初っから抱えてしまってるからな
食材劣化が最近の人口の自然減の大きな要因だからね

>>932
人のこととやかく言う前に無能和歌山県政を何とかしたらどうだ

>>933
頭にウジでもわいたか
駅が近くにない滋賀湖南都市圏の商業施設が鉄路中心の顧客を
奪うはずがないだろ
しかも路面電車も地下鉄もない滋賀湖南都市圏が貧乏人を集め
貧乏な若者が多い大都会になるはずがないし、なりたくもない

若者はセンスがあって実力がある若者だけが来てくれればいいよ
今度の日曜のイナズマでびわ湖岸のきゃりーぱみゅぱみゅでも
見に来てくれればいい
http://inazumarock.com/#!/artist

貧乏な若者が多い大都会が他の都市圏をストローするなどという妄想は
福岡都市圏の専売特許で、滋賀湖南都市圏は中間層以上の年間1万弱の
着実な人口増加が続けばいい
貧乏な若者は風俗が無い滋賀湖南都市圏のびわ湖東岸にはあまり
用がないから近寄らないし定住もしない

しかも新幹線駅がないメリットを最大限享受してるので人口急増するわけがない
急激な都市化など元々の住民にとっては迷惑でしか無いからな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。