トップページ > 地理お国自慢 > 2012年07月14日 > U9OArGHC0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000006400010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2
◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆17
甲府人です。甲府駅を南にずらしたいです
【美人・竿灯】 秋田都市開発2 【横手・能代】
】【坂本龍馬】高知県総合スレ【くろしお】
【島根】山陰総合スレ9【鳥取】
岐阜市及び岐阜都市圏を語るVol.7
【北関東】宇都宮市Part19【栃木】

書き込みレス一覧

●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2
59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 19:06:50.98 ID:U9OArGHC0
昼夜間人口比率

石川県 100.2 (7位)
福井県 100.1 (12位)
富山県 099.8 (29位)

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20120712/CK2012071202000187.html

◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆17
132 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 19:09:14.55 ID:U9OArGHC0
>>131
そういう言い方も工作のうちですか?

甲府人です。甲府駅を南にずらしたいです
865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 19:15:21.90 ID:U9OArGHC0
甲信越つながりで山梨に目を付けたのかな。
悪いけど山梨人は新潟なんか同じ地域とみなしていないよ。
あそこはどう見ても東北地方。

【美人・竿灯】 秋田都市開発2 【横手・能代】
169 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 19:17:40.30 ID:U9OArGHC0
都市規模は福井のほうが小さいながらも、どちらかと言えば新潟のほうが田舎臭いw
これは誰しも感じていることだと思うよ。

】【坂本龍馬】高知県総合スレ【くろしお】
197 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 19:23:38.94 ID:U9OArGHC0
いわゆる「田舎臭さ」って都市の規模と無関係だよな。
名古屋なんかその典型だと思うし、新潟も規模のわりに福井よりも田舎臭く感じるのは土地の気質のせいだろうか。

元々歴史があって文化的だったところは規模が小さくても都会的に感じるけど、もともと田舎だったところに
周辺から百姓が集まってきて規模だけ大きくなった街は、どこまでいってもやはり田舎なんだよなあ。

●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2
60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 19:25:30.37 ID:U9OArGHC0
いわゆる「田舎臭さ」って都市の規模と無関係だよな。
名古屋なんかその典型だと思うし、新潟も規模のわりに福井よりも田舎臭く感じるのは土地の気質のせいだろうか。

元々歴史があって文化的だったところは規模が小さくても都会的に感じるけど、もともと田舎だったところに
周辺から百姓が集まってきて規模だけ大きくなった街は、どこまでいってもやはり田舎なんだよなあ。


◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆17
135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 20:09:00.65 ID:U9OArGHC0
新潟人は数年前から北陸スレを荒らしているんだぜ?
明らかに新潟のほうに非があるだろ。
【島根】山陰総合スレ9【鳥取】
295 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 20:10:59.89 ID:U9OArGHC0
いわゆる「田舎臭さ」って都市の規模と無関係だよな。
名古屋なんかその典型だと思うし、新潟も規模のわりに福井よりも田舎臭く感じるのは土地の気質のせいだろうか。

元々歴史があって文化的だったところは規模が小さくても都会的に感じるけど、もともと田舎だったところに
周辺から百姓が集まってきて規模だけ大きくなった街は、どこまでいってもやはり田舎なんだよなあ。


岐阜市及び岐阜都市圏を語るVol.7
180 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 20:11:43.87 ID:U9OArGHC0
いわゆる「田舎臭さ」って都市の規模と無関係だよな。
名古屋なんかその典型だと思うし、新潟も規模のわりに福井よりも田舎臭く感じるのは土地の気質のせいだろうか。

元々歴史があって文化的だったところは規模が小さくても都会的に感じるけど、もともと田舎だったところに
周辺から百姓が集まってきて規模だけ大きくなった街は、どこまでいってもやはり田舎なんだよなあ。


【北関東】宇都宮市Part19【栃木】
440 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/07/14(土) 20:13:31.09 ID:U9OArGHC0
いわゆる「田舎臭さ」って都市の規模と無関係だよな。
さいたま千葉なんかその典型だと思うし、新潟も規模のわりに福井よりも田舎臭く感じるのは土地の気質のせいだろうか。

元々歴史があって文化的だったところは規模が小さくても都会的に感じるけど、もともと田舎だったところに
周辺から百姓が集まってきて規模だけ大きくなった街は、どこまでいってもやはり田舎なんだよなあ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。