トップページ > 地理お国自慢 > 2011年12月28日 > bHOpOaiR0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5400000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
銀座【日本一の繁華街8】東京都心
●新潟・富山・石川・福井●駅前&市街地調査 204★

書き込みレス一覧

銀座【日本一の繁華街8】東京都心
457 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 00:15:16.40 ID:bHOpOaiR0
>>453>>455
誰も知らないローカルデパートにありがたみ出してるのは都会なの?

>>451
ソープとかはともかく、歓楽街の飲食店の密度は政令市の中で札幌すすきのに次ぐレベルとか聞いたことがある。
実際街中の飲食店の多さはかなり異常だと思う。昼はイタリアン、夜はバーとかそういう変則的な経営やってる店も地方の中ではかなり目立つ部類。
駅北の両替町や人宿町だけでなく、駅南もまた結構大きな歓楽街があったりする。こっちは場末的な雰囲気だけどね。赤ちょうちん的な。
東京名古屋大阪からの出張が日帰り圏内だから歓楽街知名度は薄いけどね。
旧政令市除けば金沢の片町、松山の銀天街、鹿児島の天文館、熊本の下通りが地方繁華街の知名度4強だと思う。まあ、半分僻地故の特権でもあるけど。

街中自体は>ここ数年 の方が変化が激しい。

路面店はアパレルが特筆せず化粧品、雑貨店などバランス配置型。
在京資本だけに喰われた都市もあるなか、地元資本と上手く混同している。
三保原屋ロフトはハンズやロフト進出したにもかかわらずかなり盛況してる。
ちなみにこの三保原屋がもとから街中にあった故、静岡のロフトは静岡パルコロフトという異例措置になったという。。。
アパレル系なら高級ブランドは熊本だけど、ジャンク系ストリート系などカジュアルは静岡の方が充実してる感じ。
街全体が「お洒落、洗練=熊本」なら、「日常空間との共存=静岡」って感じの作りになっている。

銀座【日本一の繁華街8】東京都心
458 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 00:17:31.35 ID:bHOpOaiR0
>>454
大阪のパルコはクソしょぼかったからともかくとして、
渋谷からパルコやロフト取るとかなり大打撃だと思うぞ。
5本指のうち一本をぶっちぎるって感じ。

銀座【日本一の繁華街8】東京都心
463 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 00:30:48.15 ID:bHOpOaiR0
熊本は商店街が強くてハコが鶴屋以外がショボすぎる。
新潟岡山はハコに偏り商店街が壊滅的。
静岡はハコと商店街のバランス型(といってもハコは新潟岡山並みかそれ以上揃ってる)。

岡山とか、一見さん的な観光客なら本来の繁華街である表町なんて気がつかないんじゃないか?
路面電車だと城下か、県庁通りが最寄りになるけど、微妙にずれたところ走ってるし、少し内側に入らないと
天満屋やロッツがある核の部分に気がつかない。
城下で降りる観光客も後楽園や岡山城に行くけど表町に行く人なんて殆どいなさそう。
観光需要もそこそこあるだろうに、飯を食うにも宿泊するにも駅周辺で完結し繁華街に上手く流せていないのが残念過ぎる。

>>461
雑貨、コスメ、など単体で売ってる店は数多くあれど、
雑貨、コスメ、バラエティ、文具、さらにはアイデア商品とこれだけ幅広い品ぞろえを1箇所(1テナント)で
カバーできるのは現状ハンズかロフトくらい。
テレビで便利用品やアイデア商品を紹介する時も大抵ハンズかロフトの店を使ってる事が多いよね。
人気商品だと取り扱いもロフトやハンズ優先に並ぶことも多々ある。
そういう店は都内でも集客力高い。

何も知らないでコメントしてるのが丸わかりだなw

銀座【日本一の繁華街8】東京都心
469 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 00:45:43.50 ID:bHOpOaiR0
東京の日本橋〜新橋は実質1つの繁華街だろ。
範囲が南北2kmくらいになるから全体を回遊してる客は少ない(というか1日じゃとてもじゃないが周りきれない)が、
商業施設や集積エリアがほぼ分断されることなく幾多にも続いている。

大阪の場合梅田はハコだけしかないし阪神阪急大丸伊勢丹も1日あればある程度は周れる。
日本橋から新橋が1カウントなら大阪も梅田とミナミで1カウントとかのレスが上にあるけど、
梅田とミナミはどう考えても商業集積として一体感皆無。
中間地点の淀屋橋や本町は誰が見てもただのオフィス街だし。

>>461
>ロフトの便利さは否定してはいない

>ロフトはただの雑貨屋でパルコのテナントは都内ならどこにでもあるようなブランドばかり。
>無くなっても他の路面店やハコでいくらでも代わりがきく。

自分で書いたレスを見事に忘れてるのねww頭悪すぎ。

静岡だって別にロフトが無くたって特別困らないけどね。先述の通りハンズもあるし、三保原屋という地場資本もかなりのもの。
別に一本頼みにしてるわけじゃない。ただ、無いよりはあるに越したことはないよね。
ロフトやハンズはどこの店も賑わってるし、大都市や地方都市関係なくかなりの存在意義を示しているしね。

仮に、
ロフトが無くなると町としてダメージを受ける街=田舎として、
ロフトやハンズに1度も見向きもされない町はその街より都会ってことになるのか?w
銀座【日本一の繁華街8】東京都心
472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 00:58:37.30 ID:bHOpOaiR0
>>471
名古屋、札幌、福岡、広島、大阪、神戸。
これら都市はハンズやロフト両方を揃えている。

更にいえば上記都市+仙台や広島も、
地元資本もある傍らやはりハンズロフトパルコ丸井+在京資本の百貨店が
街中に軒を連ねてるが、これら資本が仮に一気に消えたら大阪はともかく、
名古屋や福岡、札幌クラスの都市でも相当廃れるぞw
まあ、大都市でも在京資本はそれくらいの存在意義があるわけだが。
かといって、地場資本に固執してれば、発展が無かったのも目に見えてるのはちょっと考えれば分かる。
JR名古屋高島屋がJR名古屋丸栄だったら今ほど繁盛しただろうか?
札幌大丸が丸井今井札幌駅前店だったら今ほど繁盛しただろうか?
大都市とはいはないが一定の市場評価があるからこそ在京資本も進出するわけだ、
そして、それを機に都市が発展を成してきたわけだ。
それをなくして都市の発展はなかった事もちょっと考えれば分かる。

>他に何もないのか?
逆に聞くけどお前は何があれば納得するの?
田舎資本の百貨店?ww

>便利だが無くても代わりがきく
前レスで書いたけど、
>雑貨、コスメ、など単体で売ってる店は数多くあれど、
>雑貨、コスメ、バラエティ、文具、さらにはアイデア商品とこれだけ幅広い品ぞろえを1箇所(1テナント)で
>カバーできるのは現状ハンズかロフトくらい。
>テレビで便利用品やアイデア商品を紹介する時も大抵ハンズかロフトの店を使ってる事が多いよね。
>人気商品だと取り扱いもロフトやハンズ優先に並ぶことも多々ある。
>そういう店は都内でも集客力高い。
これらの変わりが利く店って早々ないけどね。

1レスする度に記憶喪失になってるのか?ww
銀座【日本一の繁華街8】東京都心
476 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 01:15:13.38 ID:bHOpOaiR0
ID:YTboqeNv0 はハンズやロフトがない田舎出身者なんだろうね。

静岡は地場資本も相当強い。
もとより東海道という古くから東京名古屋の影響下に侵される可能性が高い分、
余計に対処や棲み分け方が上手いのかもしれないけど。
静岡資本で山梨や神奈川、果ては全国展開してる店も少なくはない。

>>473
>大阪は船場から阿倍野まで連続してる。
>札幌は札幌駅からススキノまで一体化してる。
>福岡は博多駅から中洲天神まで一体化してる。
これ全部ど真ん中に商業用途外のエリア含んでるでしょ。
難波以南から阿倍野なんて低層雑居ビル街でしかないし。

>神戸は三宮から神戸駅、新開地まで一体化してる
ここは見方によっては一体化ともいえるかもね。
特に三宮〜元町・ハーバーランド。ただ、線路に並行して細長いだけで東西はともかく南北間の幅は狭い

>>474
>大阪、東京以外など初めから言及していない
「田舎町」って言ってる時点で自ずから言及してるよね?w田舎町って東京大阪じゃないんでしょ?ww

頭が悪すぎるww
銀座【日本一の繁華街8】東京都心
481 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 01:27:26.13 ID:bHOpOaiR0
>>475
なんか、勘違いしてるようだけど、>>463で
>熊本は商店街が強くてハコが鶴屋以外がショボすぎる。
>新潟岡山はハコに偏り商店街が壊滅的。
>静岡はハコと商店街のバランス型(といってもハコは新潟岡山並みかそれ以上揃ってる)。

新潟岡山みたいにハコ(つまり在京資本か在阪資本)などに頼りっぱなしの街が都会だとは思えない。
逆に熊本みたいに地場資本頼みで在京資本を排斥(あるいはそもそも相手にされてないのか?)も都会だと思えない。
静岡は在京資本も多いが、地場資本も力がありこの中では一番都会的なスタンスがある、、、ってこと。

ここでいう「都会」はあくまで地方レベルの話であって東京大阪と肩を並べるとかそういう話ではない。

それについても>>447の後半
>ただ、梅田レベルは比較にならん。
>仙台広島でもやっぱり静岡の方が見劣りする。
>あくまで2000年以降の地方政令市の中では一段抜きんでたくらいの存在
と解釈してる。

>>477
>雑貨、コスメ、など単体で売ってる店は数多くあれど、
>雑貨、コスメ、バラエティ、文具、さらにはアイデア商品とこれだけ幅広い品ぞろえを1箇所(1テナント)で
>カバーできるのは現状ハンズかロフトくらい。
>テレビで便利用品やアイデア商品を紹介する時も大抵ハンズかロフトの店を使ってる事が多いよね。
>人気商品だと取り扱いもロフトやハンズ優先に並ぶことも多々ある。
>そういう店は都内でも集客力高い。
こういう商売が出来るのはハンズとロフトくらいなもんだが、お前の言う>存在感の薄さ とやらを教えてくれ。
これに反論出来てないのに>全く文が読めないんだな とか言われてもねw
銀座【日本一の繁華街8】東京都心
483 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 01:41:47.40 ID:bHOpOaiR0
>>481
他の路面店ってwハンズやロフトの変わりになる路面店ってどんだけあるの?
ちまちまコスメの店〜、生活雑貨の店〜、ってはしごでもするのか?w
どんな店なら存在感があるのかむしろ知りたいw

>熊本とか岡山とか静岡とかどうでもいい田舎
まあ、都会=東京大阪以外認めない とか考えるなら人それぞれだと思うが、
ただそれ未満の都市において都会という基準を決める指標になるのは確かに在京や在阪資本に起因してる。

●新潟・富山・石川・福井●駅前&市街地調査 204★
22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/28(水) 01:50:57.61 ID:bHOpOaiR0
フォーラス開業前後に力使い果たしたって感じだな。
ショボイ賃貸住宅とか、15階にも満たないようなマンションとかどうでもいい。
リゾートトラストとかも2流デべな時点で大して期待持てないけど、そういやデザインは公表されてたっけ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。