トップページ > 地理お国自慢 > 2011年12月16日 > BnvQTphE0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000002010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】

書き込みレス一覧

【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】
265 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/16(金) 00:18:39.81 ID:BnvQTphE0
G街区は外装はそれなりに出来てきたけど、内装はまだまだこれからって感じだね
だんだん出来上がっていくのを見るのが、あそこを通る時の楽しみのひとつだw
【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】
277 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/16(金) 09:46:36.52 ID:BnvQTphE0
>>276
商店街の周辺に住宅地が広がってるから、消費者的には兵庫町・田町・通町と商店街の端っこ3ヶ所に分散してたほうが便利だからなぁ
G街区にもスーパーできるし、商店街内で喰い合ってもしょうがないと思う
それならファッションとかアミューズメントとかの専門店ビルにしてくれたほうが嬉しい、まぁまず第一会館の再開発は考えてないみたいだが
【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】
285 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/16(金) 15:25:55.26 ID:BnvQTphE0
適当に見た感じだと、テレビCMは全国的なのが8〜9割でローカルが1〜2割ぐらいの感じだな(岡山:香川で7:3ぐらい?)
どこも大体こんなもんじゃないの、四電のCMはしょっちゅう見るけど

>>282
むしろ高知や愛媛でしょっちゅう見るというローカルCMがどんな企業のなのか教えて欲しいぐらいだわ
高松じゃローカルCMなんて四電グループ、うどん、スーパー、カーディーラー、パチンコ、音楽イベントのCMぐらいしか印象に残ってない
そういや、かまどやセシール、フェリーのCMは最近めっきり見なくなったな
【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】
286 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/16(金) 15:37:48.27 ID:BnvQTphE0
>>279
あのマルナカが地域のために不採算店舗をやるなんて到底思えないんだがなぁ
大的場や第一会館も買収したはいいけどほったらかしだし、まぁ実際どうか分からんけど
さすがに通町、兵庫町、田町ぐらいは利益出てるでしょ、兵庫町店なんて数年前に大規模な改装をしたばっかりだし

100均は丸亀町と南新町にあるし、宮脇も本店と天満屋店があるから入らないんじゃないかなぁ、入っても人を呼べるとは思えんし
フロア構成見た感じだとメインはレストラン街みたいだし、テナントの大半が飲食店であとはスーパーや服屋・雑貨屋なんかで周りを埋める感じでは
ゲーセンは若者の集まる場所として欲しいところだけど、フロア構成にアミューズメントが無かったから入らない可能性は高い
【四国香川】高松市総合スレッド34【瀬戸の都】
290 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/16(金) 17:15:14.42 ID:BnvQTphE0
>>288-289
そんなの作ってるんだ
どの辺り?中新町?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。