トップページ > 地理お国自慢 > 2011年12月05日 > OSQtYczi0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000178



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
348 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 22:58:25.38 ID:OSQtYczi0
富山の人口減少も酷いな。
もの凄い勢いで人が減ってるんだね。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
359 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:16:56.50 ID:OSQtYczi0
>>353
本気で言ってるのか?
白山市以南と福井県嶺北の住民は北陸新幹線が出来ても小松空港を利用するぞ。
東京から金沢に来る人間は新幹線にシフトするんだろうが、これも同じく小松市加賀市福井市に用事がある人なら小松空港継続だろう。

てか俺が期待したいのは、新幹線よ競合することによる価格値下げだな
実際に伊丹便は新幹線と競合するために価格安いんだよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
361 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:19:24.60 ID:OSQtYczi0
てな訳で金沢とまりである向こう10年間は小松−羽田便は安泰だろう。
まあ減便は止む得ないが、価格下げは期待できる。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
365 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:31:53.48 ID:OSQtYczi0
だから白山市以南〜福井県嶺北までの人間が、いちいち金沢駅まで在来線もしくはクルマで行って新幹線に乗るとは考えがたい。
いつものとおり小松空港利用だよ。

それと最近、人気なのが金沢のバス会社のMKバスツアーランドの高速バス。
金沢−新宿 往復1万円ポッキリ。
安い便だと、往復6400円。

この価格設定は若者に大人気で金曜の便なら一ヶ月前から予約必要。
http://www.mktour.net/contents_highwaybus.html
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
366 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:34:12.98 ID:OSQtYczi0
若者のモチベーションなら、かったるいの我慢してでも東京往復6400円を利用するだろう。
これは新幹線できても同じだと思うよ。
交通費を安上げて、そのぶん東京で遊ぶ金にしたほうが賢いだろう。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
372 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:38:40.82 ID:OSQtYczi0
はぁお前らの机上計算など下らんてこと。

若者はMKバスツアーランド利用だよ。
金沢−新宿往復6400円だよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
376 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:44:36.01 ID:OSQtYczi0
但し、東京からの来客は金沢に来るとすれば新幹線利用だろうし、全体的に増えるだろうよ。
当然、北陸新幹線を利用した金沢への旅行パック商品も増えるだろう。

バスの中でも寝れる奴ならMKバスツアーランド。
23時に金沢駅西口−朝6時に新宿。
金曜の夜に出て土曜朝6時に新宿、日曜日の夜23時に新宿出て月曜朝6時に金沢到着して
会社なり大学なりに行く若者も多いらしいよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
389 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:56:14.47 ID:OSQtYczi0
>>381
野郎同士なら、歌舞伎町の早朝サービスを受けるとかかな?w

まあ若者の遊びに使うエネルギーは無尽蔵だからどうにでもなるんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。