トップページ > 地理お国自慢 > 2011年12月05日 > AVDGLicdO

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
地方新興政令市スレ 41

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
302 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 02:21:08.47 ID:AVDGLicdO
新潟にも金沢にもアホはいる

というのはよくわかった
地方新興政令市スレ 41
912 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:28:26.61 ID:AVDGLicdO
>>905 キムが四高とか第9師団、明治初期の人口が国内4位 だったのをひけらかすのと同じメンタリティ

バカっぽいから止めたほうがいい
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
367 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:34:26.35 ID:AVDGLicdO
>>362 切符を買う人数じゃなくて、改札を通って入場する人数だろ

自動改札なら機械的に集計できるだろうけど、有人改札では誤差はありそうだけどな、定期の利用者数なんか特に
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
377 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:45:30.14 ID:AVDGLicdO
>>370 じゃあ、例えば都内の水道橋で、都区内から東新潟までの乗車券と、東京から新潟の新幹線の特急券を往復で買って、行きさ飯田橋から乗車、帰りは新潟から乗車した場合はすべて水道橋にカウントされるの?

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 202★
393 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/12/05(月) 23:59:13.10 ID:AVDGLicdO
>>380ホントかよ!?なんかウソくせーな。定期の利用者数はともかく、切符での単発の利用者数のカウント方法が納得できん。
ソースあるのか?証明してくれ

ってか、じゃあSuicaやPASMOで定期外の利用者はどうカウントされる?まさかチャージした金額分その駅でカウントされるとか!?
積み増しじゃないぞ、チャージだからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。