トップページ > 地理お国自慢 > 2011年11月10日 > bnVgBplg0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300110000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新潟市都市開発スレ 65

書き込みレス一覧

新潟市都市開発スレ 65
865 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 10:20:25.86 ID:bnVgBplg0
博多北九州下関はもともと国際中枢港湾で大掛かりな整備がされてるわけで
日本海拠点港という趣旨からそもそも違うような気もするんだが
新潟市都市開発スレ 65
867 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 10:31:54.27 ID:bnVgBplg0
まあ所詮民主党の考えたことだからな
実効性は疑問だ
新潟市都市開発スレ 65
874 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 10:49:35.34 ID:bnVgBplg0
あとはロシアのWTO加盟で極東の情勢もかわってくるかもな
新潟市都市開発スレ 65
906 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 13:45:37.51 ID:bnVgBplg0
圏央道の開通が新潟にとって大きいと寺島実郎が言ってたな
あと北関東道開通で5県ループなんて企画もやってる
新潟市都市開発スレ 65
911 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:09:52.69 ID:bnVgBplg0
突然現れた富山のなりすまし
これはアレですか
新潟市都市開発スレ 65
956 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 22:53:59.97 ID:bnVgBplg0
新潟港は今後20年は続く東北の復興需要を取り込めるな
日東道の完成はもちろん、磐越道の新潟県区間の無料化も要望すべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。