トップページ > 地理お国自慢 > 2011年10月26日 > pgCilbfZ0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000030010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本の都市人口について語るスレ4

書き込みレス一覧

日本の都市人口について語るスレ4
819 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 00:36:05.21 ID:pgCilbfZ0
去年の10月〜2月の間の五ヶ月分はまだ震災前の増減分が混じってる。
だから来年の3月に入れば、震災以降の前年同月比のデータが出てくる。
日本の都市人口について語るスレ4
827 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 17:18:30.57 ID:pgCilbfZ0
日本人の人口、初の減少=10年国勢調査確定値?総務省

総務省が26日発表した2010年10月実施の国勢調査の確定値によると、日本人の 人口は1億2535万8854人と、前回調査(05年)に比べ37万人(0.3%)減少 した。
国勢調査で日本人人口が減るのは、日本人と外国人を分けて集計を始めた1970年 調査以来初めて。 (2011/10/26-16:39

人口減少は加速度を増すから来年は100万人減少でもおかしくないな。
日本の都市人口について語るスレ4
829 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 17:38:33.12 ID:pgCilbfZ0
>>828
一年で37万減かと勘違いしてたw流石に無いかw
でも人口減少が加速するのは間違いないから一年で50万減くらいなら余裕でありえるね。
日本の都市人口について語るスレ4
830 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 17:40:03.20 ID:pgCilbfZ0
将来的にって意味でね。<<829に付け足し
日本の都市人口について語るスレ4
842 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 20:55:42.15 ID:pgCilbfZ0
>>841
でも東京圏に限ったら人口減でもなんとかなるでしょ。既に十二分に人間いるし。
客が多すぎて閉まらない満員電車を駅員さんが数人係で押し込むとかマジキチw
日本の都市人口について語るスレ4
857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 23:19:28.74 ID:pgCilbfZ0
>>856
そうそうこれこれw何回見てもおもしろいw
でもこういう満員電車の中で骨折したりする人もいるらしいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。