トップページ > 地理お国自慢 > 2011年10月26日 > jyraOUi20

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
★★★★   いわき市 20   ★★★★

書き込みレス一覧

★★★★   いわき市 20   ★★★★
709 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 16:13:48.16 ID:jyraOUi20
漁協 試験的操業再開を延期
原発事故の影響ですべての漁を見合わせている福島県内の各漁協は、沿岸の魚介
類の一部から国の暫定基準値を超える放射性物質の検出が依然、続いているとし
て、来月予定していた試験的な操業の再開を延期することを決めました。
県内の6つの漁協は25日、福島市で会議を開き、漁の再開の時期について話し
合いました。
会議では出席した県水産試験場の担当者が、当初と比較すると数値は下がる傾向
にあるものの、今月に入ってもエイの仲間の「コモンカスベ」や「マコガレイ」
など4種類の魚介類から国の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたことを
報告しました。
これを受けて、各漁協からは沿岸の魚から放射性物質の検出が依然、続いている
ことから漁の自粛を続けるべきだといった意見が出され、来月に予定していた試
験的な操業の再開を延期することを決めました。
福島県漁業協同組合連合会の野崎哲会長は「現在の状況で魚が市場に流通した場
合、基準を下回っていたとしても消費者の理解が得られるのかどうか判断が難し
い状況だ。引き続き調査の状況をみながら年内の再開を目指したい」と話してい
ます。

10月25日 20時38分


★★★★   いわき市 20   ★★★★
710 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/26(水) 16:19:40.98 ID:jyraOUi20
原発被害弁護団を結成
原発事故を受けて、被害を受けた住民の全面的な賠償を求めるため、福島県と東
京の弁護士が弁護団を結成し、今後、被害者の相談に対応していくことになりま
した。
結成されたのは福島県と東京の弁護士およそ30人でつくる「福島原発被害弁護
団」です。
弁護団によりますと、原発事故の賠償をめぐっては、被害と事故との因果関係を
明らかにすることや解決までに時間がかかり、個人では対応が難しいことから、
連携して被害者を支援していくため、今回弁護団を結成したということです。
弁護団では、いわき市と東京に事務局を置いて、県内をはじめ避難先となっている
首都圏での相談などにも対応していくとしています。将来的には弁護士の数を
100人を超える規模にまで増やし、国や東京電力との交渉を支援したいとして
います。
弁護団の共同代表に就任した広田次男弁護士は「被害者の権利救済のために弁護
団として最後まで責任をとるという体制でやっていきたい」と話しています。
弁護団は来月20日にいわき市で大規模な相談会を実施するなど、各地で支援活
動を本格化させることにしています。

10月25日 20時38分




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。