トップページ > 地理お国自慢 > 2011年10月09日 > OrnAs8UC0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000840000000010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
地方新興政令市スレ37
熊本市およびその都市圏を語るスレ123

書き込みレス一覧

地方新興政令市スレ37
719 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 00:27:06.26 ID:OrnAs8UC0
いくら何でもセノバという商業施設の詳細な書き込みは、静岡スレでやるべきでは・・・・
地方新興政令市スレ37
767 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:27:49.15 ID:OrnAs8UC0
>>766
分散とか言い出すなら、熊本の郊外SCは人通りも繁華街売り上げを無茶苦茶奪ってるぞ。
隣接町にあるのも多いから、統計数字にも計上されず、ふんだりけったりだ。
地方新興政令市スレ37
769 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:37:13.15 ID:OrnAs8UC0
>>768
中心部内での間だよ・・・って、勝手に基準を作られてもな。

都市には都市の事情があるわけで、都合の良い部分だけ静岡基準を持ち出されてもな。
それだったら、熊本を持ち出さず、静岡だけ語ってればいいんだよ。

熊本を持ち出し、論評を加えるから、熊本の事情を出してるわけだ。
地方新興政令市スレ37
772 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:40:39.74 ID:OrnAs8UC0
>>770
そうそう、それで静岡の昨日来の長文終了でOK。
地方新興政令市スレ37
775 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:44:07.87 ID:OrnAs8UC0
>>771
おいおい、客観性を求めるなら、なおのこと各都市の事情を考慮すべきだろ。
静岡と違い熊本のように都市周辺が、平野だらけのところは、郊外SCがぼこぼこ出来て
規制するかで県知事選の争点になった位なんだぞ。。。

熊本市の商業が都心部に集中なんてのはウソだから、教えてあげてるんだよ。
静岡にいて数字だけみててもわからんだろうからな。
地方新興政令市スレ37
776 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:44:56.52 ID:OrnAs8UC0
>>774
郊外SCは百貨店協会には入ってないが??
地方新興政令市スレ37
780 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:50:25.11 ID:OrnAs8UC0
>>777
だから、中心部における百貨店の比較というなかで売上額の比較をしてるわけだから
熊本は都心部集中だから高いみたいな言われ方をしても、現実には、郊外SC
により、無茶苦茶売り上げ高を食われている・・・・と教えてるわけ。
地方新興政令市スレ37
782 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:54:26.99 ID:OrnAs8UC0
>>778
>>郊外型してる地域ほど小売額は水ぶくれする傾向があり、1人当たりの小売額も増える。

それはその郊外型SCが同一市内にある場合だよね・・・
市域が狭い熊本市の場合は、隣接町の郊外SCやロードサイド店の売り上げが多いんだよ。
地方新興政令市スレ37
783 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 11:55:53.75 ID:OrnAs8UC0
>>781
俺の書き込み読んでる?

>>普通に二極の施設が両方共加盟してれば値は高くなる・・
って郊外SCは百貨店協会に加盟してないから。
地方新興政令市スレ37
786 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 12:00:05.49 ID:OrnAs8UC0
>>781
おれは熊本市の百貨店の売り上げが多い少ないの論争には、最初から参加してないからね。

熊本市の百貨店売り上げが多い理由について、中心地に商業が集中しているからと君が分析したから
誤りを指摘しただけ。その一点に関するレスについてのみレスするよ。
地方新興政令市スレ37
788 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 12:02:08.91 ID:OrnAs8UC0
>>787
熊本市の百貨店売り上げが多い理由について、中心地に商業が集中しているからと君が分析したから
誤りを指摘しただけ。その一点に関するレスについてのみレスするよ。
地方新興政令市スレ37
790 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 12:11:52.95 ID:OrnAs8UC0
いや>>766でいってる、
>>熊本なんかはまともな駅ビルは無いが静岡のパルシェは売上175億円ある
要するに分散してるかしてないかの差
というのは、静岡で中心部と駅に商業が分散していることを言っている。
つまり熊本は駅前の集積がない分、中心部に商業が集中しているということを言ってるわけだ。
熊本では駅にはなくても、郊外SCが中心部・百貨店の売り上げをくってるという、君のしらないことを
教えてあげてるのだよ。
地方新興政令市スレ37
794 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 12:19:37.82 ID:OrnAs8UC0
>>791
いや、数じゃなく、そもそも百貨店の売り上げ高に対する反応なんだよ。
ちょっと前から読み返してみ・・・流れが分かるから。

でももういいや、出かけるし
熊本市およびその都市圏を語るスレ123
314 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/09(日) 21:16:42.98 ID:OrnAs8UC0
>>312
多分、H28年度まで続く、全長7kmに及ぶ在来線高架化事業も知らないのでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。