トップページ > 地理お国自慢 > 2011年09月13日 > bNcAjHYkO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000020205300015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
地方新興政令市スレ35
富山市都市開発総合スレッド4
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4

書き込みレス一覧

地方新興政令市スレ35
171 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 01:39:58.25 ID:bNcAjHYkO
>>152みたいなアホが>>145見て勘違いしちゃう。
地方新興政令市スレ35
172 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 01:46:12.49 ID:bNcAjHYkO
>>143みたいな無知が1番困る。
それコンビニから何まで市内の事業所全部入れたやつな。
基本的にして合併人口多い方が有利。

ここで言うオフィスの貸室総面積は中心街のもの。
合併とか行政人口に左右されないもの。
もちろん金沢>>>熊本だ。

何もわかってないのに意味のないデータを得意になって貼るな。
これで何度目だ?

そもそもオフィス規模が金沢>>>熊本なんて分かりきってる話。
富山市都市開発総合スレッド4
11 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 01:51:32.45 ID:bNcAjHYkO
>>5
次はユニクロ+Uらしい。
アンダーカバーとコラボ。

>>10
やっぱり富山は郊外か。
ついでにH&M来ないのか?
金沢からも相当集客できるぞ。
しかしH&MはZARAと比べ展開遅すぎる。
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4
448 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 15:34:34.21 ID:bNcAjHYkO
>>438
それは別に金沢人でも気持ち悪いと思ってるよ。
つか北國はそういう週刊誌みたいな記事が大好きというかワザとやってるからね。
とにかく産経の地方版として郷土愛を前面に出さなきゃいけないんだよ。
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4
449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 15:37:18.53 ID:bNcAjHYkO
>>442
お前がネタだろ衰退ニョイ君w

>>447
嘘はよくない。
地場資本なくて伊勢丹三越の全国チェーンの名前を自慢してるのはいつもニョイの方。
地方新興政令市スレ35
282 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 17:34:23.04 ID:bNcAjHYkO
>>262
そんなこといちいち思ってないよ。
金沢に絡みすぎだろ。
新静岡熊なんて別にたいした都市じゃないんだからそっちのが勘違いしてるだけだよ。
だいたい合併しただけで発展するわけがないだろ。
地方新興政令市スレ35
284 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 17:36:16.45 ID:bNcAjHYkO
>>267
いろんなところで新潟と富山に粘着されてるからな。
常に追い回されてるからな。
まあ金沢は日本海側じゃ一人勝ちなの事実だし仕方ないわな。
地方新興政令市スレ35
297 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 19:21:25.15 ID:bNcAjHYkO
>>289
アホですか?
新潟圏は減り続けてますよ。
新潟県など地域は人口激減です。
新潟はしっかりとした本格派の衰退都市ですよ。
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4
465 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 19:35:55.60 ID:bNcAjHYkO
しかしまあニョイ潟は粘着だよね。
地方新興政令市スレ35
303 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 19:37:50.87 ID:bNcAjHYkO
>>293
それはフォーラス岡山か?
地方新興政令市スレ35
305 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 19:54:28.27 ID:bNcAjHYkO
>>299
本当にそうなると良いですね。

◎住民基本台帳人口移動 2011年3月〜7月累計
http://uproda.2ch-library.com/426885oQE/lib426885.png

石川←富山、福井、新潟と転入超過です。
日本海側では石川県に人が集まってきています。
やはり日本海側では金沢の都市力が強いため、金沢にヒトモノカネが流入し続けています。


>>300
それで少しは新潟にもヒトモノカネが集まるようになれば良いですが・・・
果たして・・・
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4
468 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 19:57:56.00 ID:bNcAjHYkO
>>441
ほう。
それは羨ましいな。
頑張れよ。
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4
471 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 20:05:07.08 ID:bNcAjHYkO
>>459
まあH&Mとかアバクロは銀座でも行政できてたからな。
ジャーナルできたら新潟でも富山でも並ぶだろ。
スタバとかクリスピーは東京が1番行列ひどかったし。
東京の場合は全国放送のTVとかまで取材する騒ぎになるからな。

金沢はその地方版。北國は都会の真似したいんだろうよ。
ただジャーナルとか都会じゃ当たり前になった今の段階で地方に出店すりゃ都会以上に人が集まり
売り上げも伸びるけどブランド価値が落ちるってジレンマもあるんだよな。
でもBEAMSとかZARAは地方にもたくさんあるけどブランド価値落ちてないんだよな実は。
●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし4
472 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 20:07:36.00 ID:bNcAjHYkO
>>470
むしろお前の監視のが醜くねーか?
もう少し肩の力抜けよ。
地方新興政令市スレ35
310 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 20:23:13.26 ID:bNcAjHYkO
ラゾーナ岡山か?
やるな岡山


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。