トップページ > 地理お国自慢 > 2011年09月13日 > ZvtZ5pZ4O

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000001100111000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】

書き込みレス一覧

【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】
604 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 03:04:01.71 ID:ZvtZ5pZ4O
砂漠の真ん中にラスベガスなんかもあるな
【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】
613 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 12:37:15.92 ID:ZvtZ5pZ4O
規模が大きくなれば出来ることが増える
下関単独では不可能だったあれこれが、
小倉の力を借りて可能になるかも知れない
どんな合併ばなしにもそんな願望が付き物だ

しかし結局は、そもそものポテンシャルがどうなのかってことに帰着する
どんな素晴らしい嫁を貰った所で、漁師は総理大臣にはなれない
もっとはっきり言えば、下関にフグ漁師以外の存在は、
そもそも必要がない
アクセスのスムーズさの高まりが必然である以上、
本州側にとっても九州側にとっても、
通過点以外の何物でもないからだ
下関に出来ることは、フグを獲り輸送すること
それだけだ
【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】
614 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 13:11:10.23 ID:ZvtZ5pZ4O
だが確かに地球が丸いと分かった時からグローバル化は始まっており
その意味ではどこもかしこも通過点と言える
だから現実を踏まえて相対的な判断を下すとすれば、
いずれ全てが滅びるにしても、下関と北九州では
かなりなラグがあるだろう

何故なら北九州は、福岡、下関、大分宮崎、それぞれの前線基地なんだよ
これはまだ当分デカい地位だ
【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】
618 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 16:25:27.46 ID:ZvtZ5pZ4O
>>616
考えるだけ無駄だな
山口に併合される意味が北九州側に全く無い
武力で乗り込むにしても老人しかいないじゃないか(笑)

冗談はともかく、今起こってることを客観的に述べると、
一つには山口銀行北九州支店の名称が、
「北九州銀行」に変わったってことだな
これが何を意味するかは明らかだ
かつてブランド力があった山口銀行が、
今や自分の名前を恥じる所まで落ち込んでしまったってことだ
【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】
620 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 17:28:03.25 ID:ZvtZ5pZ4O
馬鹿だな
山口銀行が資本を福岡に移す布石だよ
そのぐらい推理しろよ(笑)
【下関・岩国】山口県総合スレッド5【宇部・周南】
624 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/13(火) 18:48:08.17 ID:ZvtZ5pZ4O
ちなみに小倉発下関行きの始発電車は
博多行きの一時間後の運行だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。