トップページ > 地理お国自慢 > 2011年09月06日 > pvzIdfyH0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000030000021201010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
地方新興政令市スレ34

書き込みレス一覧

熊本市およびその都市圏を語るスレ120
898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 00:03:27.34 ID:pvzIdfyH0
>>890
  具体的に熊本市の繁華街の魅力を書いても、否定論者は一言、アーケードマンセー・鶴屋マンセーとしか言わないから
書かない。まじめに答えるほど馬鹿を見る。
  つまるところ、繁華街・通りの歴史、街の景観、熊本城に近接していること、規格化されていない店の多様性などに価値を見いだそうとしない人たちには、
どんなに言っても一緒。
  互いに、ばかの壁があると思ってるんじゃ。
  
 
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
901 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 00:19:59.42 ID:pvzIdfyH0
>>900
  アミュの雇用とか、バイトばかりだろうな。しかも、その分天神から喪失するんじゃ。
あと、イケアの広さは東京ドームの3個分とか言ってて、広さが遊園地みたいで半端ないから受けている。
倉庫仕様だし、駅ビルじゃ無理。
家具店なら、出来て大怏ニ具のミニ版くらいか・・・・
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
905 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 00:27:03.31 ID:pvzIdfyH0
>>904
  だから、こちらから互いにばかの壁といってるんだから、アミュよりの代弁はしなくていいよ。
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
906 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 00:32:37.33 ID:pvzIdfyH0
>>904
  首都圏のIKEAは、14万uくらいだったかな?
政令市にも出店意向があるなら、平野が多い熊本市周辺には、1−2万uくらいで出店してくるかもな。
  
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
907 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 00:39:25.77 ID:pvzIdfyH0
>>900
  無料入場者なんて、主催者の意向でどうとでもできるからな。
  その点で、熊本城の有料入場者と比較するなんて無茶な話。
地方新興政令市スレ34
562 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 00:51:46.22 ID:pvzIdfyH0
>>561
  清水の次郎長
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
920 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 09:40:35.31 ID:pvzIdfyH0
>>908
  合志の大規模商業施設は、無理と思われ・・・
よっぽど、行政・地元が一丸になる別だが。

  都市計画法2006年改正 
  延べ床面積が1万平方メートルを超す大型小売店舗などの大規模集客施設の出店は、「商業」「近隣商業」「準工業」の3種の地域のみ出店可能で、
「第二種住居」「準住居」「工業」地域では原則として出店不可とした。 
  また、「市街化調整区域」や「白地地域」などにも原則として出店不可。
「原則として出店不可」の地域に出店するには、地方自治体による用途地域の変更が必要となる。
  なお、延べ床面積が1万平方メートルを超す飲食店や映画館、スタジアム、娯楽施設なども大規模集客施設とみなし、規制対象に含める
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
921 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 09:43:44.22 ID:pvzIdfyH0
>>916
  熊本の水がうまくないということは、熊本市周辺に工場がある、サントリーもコカコーラもペプシも
みんな、わざわざ、不味い水を使って、製品を造っているばかものどもとなるのだがな。
地方新興政令市スレ34
575 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 09:53:47.47 ID:pvzIdfyH0
>>564
  いやいや、清水市民が全員、江戸時代の格好をする、「江戸ウイーク」でもやったらどうだい?
次郎長や大政・小政を歩かさせて、サインを3つ集めたら、次郎長人形差し上げます・・・とかさ。
  清水は、サッカーもあるから、徳川軍と明治政府軍の格好させて、試合するとかな。
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
927 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 15:00:20.03 ID:pvzIdfyH0
>>926
  いや、元々の入場者数が、主催者発表だからね。
東京ドームは、ずっと巨人戦の入場者5万と言ってたが、実数発表になったとたん38,542人・・・とか言い出したからな。
  駅ビルの入場者なんて、計測しようがないと思うから、大本営発表は間違いない。
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
928 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 15:09:30.91 ID:pvzIdfyH0
 >東京マラソン財団は5日、東京マラソン2012(来年2月26日)の参加申し込みが
28万3988人で締め切ったと発表した。
  マラソンの抽選倍率は約9・6倍で過去最高

  東京マラソンの落選者が、25万人はいるわけだから、そのうち5%が熊本城マラソンに申し込んでくれれば
定員割れはないわけだが・・・
地方新興政令市スレ34
590 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 16:46:20.18 ID:pvzIdfyH0
関西はアライグマ汚染が酷いと聞いたが・・・・
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
937 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 17:17:04.10 ID:pvzIdfyH0
>>934
  長文ご苦労。
  長いここでのアラシの歴史を感じたよ。
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 17:21:39.97 ID:pvzIdfyH0
  博多アミュプラザの情けなさを炙り出すと、博多の愛国アラシ隊が登場してきたぞ(笑)
福岡のスレで書き込むならともかく、熊本スレで勝手にやってることに、いちいち登場するなよ。

  まずは足下の暴力追放、犯罪減少から先にやれよ。
地方新興政令市スレ34
596 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 19:56:37.62 ID:pvzIdfyH0
>>595
  売り場面積どれくらい?
  それによる。
  商業部分が40,000u超えると、メガトン級になるかもな。
熊本市およびその都市圏を語るスレ120
942 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 21:08:37.85 ID:pvzIdfyH0
>>941
  ふうむ。
  その義母には苦労しそうですな。
  俺なら、買ったことがあっても、「そら、前から欲しかったばい・・・」と軽く言って、心でニヤリとするが・・・・
    あと、別にここの住人は、博多嫌いというわけではない。
  博多シティと新幹線で、熊本市は無茶苦茶ストローされる、、という事前予測やアラシの書き込みがあったが
  それほどの影響も出てないことから新聞記事をネタに盛り上がっただけ。
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。