トップページ > 地理お国自慢 > 2011年09月06日 > p3qxL2uZ0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000020000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆ZonpHtG93Q
【修羅の国】 福岡スレ 2組目

書き込みレス一覧

【修羅の国】 福岡スレ 2組目
985 : ◆ZonpHtG93Q []:2011/09/06(火) 00:07:51.89 ID:p3qxL2uZ0
「たんや卜傳 長浜店」の牛タン串焼(一串3,300円)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315235156012.jpg
【修羅の国】 福岡スレ 2組目
988 : ◆ZonpHtG93Q []:2011/09/06(火) 00:26:43.53 ID:p3qxL2uZ0
>>986
青山駅近くのお店です。
これが700円だったと思いますから、「お値打ち」だと思います。

福岡で愛知流の台湾ラーメンは少ないです。
筑前町だか朝倉市だか、あのあたりの国道386号沿いにあったような記憶が?

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1315235730485.jpg
こちらは大分市の「たんや又兵衛」の牛タン串焼き(一串1,500円〜3,000円(質による))の一片を串から外したところ。
こちらでは焼き加減を遠慮なく注文できます。レアでお願いしました。

福岡の「たんや卜傳 長浜店」のご主人と大分の「たんや又兵衛」のご主人とは、
今は亡き福岡の元祖「たんや又兵衛」の兄弟弟子なのだそうです。

【修羅の国】 福岡スレ 2組目
993 : ◆ZonpHtG93Q []:2011/09/06(火) 08:28:05.84 ID:p3qxL2uZ0
>>990
いいなー。
【修羅の国】 福岡スレ 2組目
994 : ◆ZonpHtG93Q []:2011/09/06(火) 08:39:06.81 ID:p3qxL2uZ0
筑前町の台湾ラーメンのお店の名を確かめてみたら、モロ、「味仙」でしたw
http://loco.yahoo.co.jp/place/9ee265d0b5b9956a1086c099552fc88b805fc3ef/?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。