トップページ > 地理お国自慢 > 2011年09月03日 > 63NNd0Rp0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新潟市 都市開発スレ 63

書き込みレス一覧

新潟市 都市開発スレ 63
806 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/03(土) 21:50:53.45 ID:63NNd0Rp0
やっぱ、駅前、駅南は堅いよなー。
メッツホテルビルできたら、さらに賑わうんだろうな。
新潟市 都市開発スレ 63
808 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/09/03(土) 21:56:05.56 ID:63NNd0Rp0
>>807
いやいや、ここ最近の駅南は人増えたよ。
ビジホだけど、商業併設だからな。
駅南の進化はとまらない。
新潟市 都市開発スレ 63
809 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/03(土) 21:58:57.42 ID:63NNd0Rp0
しかし、旧広場のバスロータリーは潰しちゃ駄目だよな。
あのスペースなければ、シャトル便とかまともな運用できないし。
新潟市 都市開発スレ 63
811 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/03(土) 22:06:40.92 ID:63NNd0Rp0
>>810
LEXNの商業には何も期待していないよ。
ただ、今は400人のコールセンターができたからね。
駅南は確実に人が増えてる。ビックカメラの駐車場も常に上の方にいかないととめられない。

メッツはたかが知れてるけど、そういうのがどんどんできて、街が形成されていく。

駅南に巨大商業施設ができるなんて思ってないからw
新潟市 都市開発スレ 63
814 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/03(土) 22:20:52.78 ID:63NNd0Rp0
メッツの完成にあわせて、西側のペデは着工するのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。