トップページ > 地理お国自慢 > 2011年08月18日 > 8HqYH6Lx0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大津・草津総合スレ1

書き込みレス一覧

大津・草津総合スレ1
696 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 20:05:18.04 ID:8HqYH6Lx0
母親は、寒くなったら鯉こくの話をする
そんなに美味いものか食べてみたい(飲んでみたいか?)
未だに未体験
ただ、話だけでは物凄く美味そうではある
大津・草津総合スレ1
698 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 20:51:12.12 ID:8HqYH6Lx0
>>697
と昭和40年代前半迄の琵琶湖て見たいな
(生まれてたけどw)
今、50代後半の歳の離れた従兄弟なんかは子供の時「石原裕次郎の映画」を観るのに草津から浜大津の映画館に船で連れて行ってもらった話をしてた
一番良い時代だったんだろうな(環境破壊と便利さのバランスがちょうど良かったんじゃないかな)

大津・草津総合スレ1
703 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 22:31:38.03 ID:8HqYH6Lx0
>>701
先輩の頃は、埋めたてはまだだったんですか?
物心ついた頃には、もう埋めたて完了
小学校の中頃には西武も出来てたので

大津・草津総合スレ1
705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 23:41:10.88 ID:8HqYH6Lx0
>>704
私は、昭和40年代生まれなので、全く知らない年代です。
しかし、草津でも小学生の頃は旧草津川にも水があり近くの農業用の水路も綺麗なものでした。
夏休みには、桐生の方の川に水浴びに行った事を覚えてます
今もあるでしょうが、その頃の水の綺麗さ爽やかさはとても鮮烈に覚えてます。
最近なんとなく、田上の方に車でブラブラしてたのですが。
やはり、まだまだ素晴らしい景観は残っているものだと感激しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。