トップページ > 地理お国自慢 > 2011年08月18日 > 7xgCxXTx0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
富山市都市開発総合スレッド3

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド3
120 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 10:57:30.12 ID:7xgCxXTx0
>>118
若者は雇用があるから富山に住む
人間遊びだけで生きてるわけじゃないからな
県は企業誘致と観光客誘致には熱心で商業誘致は後追い
企業誘致や観光客誘致は地元をプラスにするが
商業誘致は差し引きマイナスにする可能性が高いから賢明ではないか
富山市都市開発総合スレッド3
122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 11:37:33.13 ID:7xgCxXTx0
年寄りが安心して暮らしてるのを見ると
それ以下の世代も安心する
富山はデイサービスでも先進県
年寄りがいると苦い顔をする若者がいる都市の方が異常
富山市都市開発総合スレッド3
143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 23:54:59.99 ID:7xgCxXTx0
>>134
掛尾のさんしょうの近くにある店はそういう店じゃないのかな
越中富山海鮮市場という名前らしいが距離的にもまちなかとはいえない
まちなかに出店するときは最初から軌道に乗せないとしんどいから
やはり新幹線開業のタイミングとかで一斉に出店するしかない
富山市都市開発総合スレッド3
144 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/08/18(木) 23:58:01.56 ID:7xgCxXTx0
>>142
サンドームは駅の近くという印象があるが
調べたら最寄駅から徒歩12分だから960メートルか
歩けない距離じゃないが近いというほどでもないんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。