トップページ > 地理お国自慢 > 2011年07月15日 > L8FwKcnU0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000042006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★
833 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 20:36:45.42 ID:L8FwKcnU0
全国初のiPadカフェ。
http://www.zazi.jp/shop/shop_8707.html

カフェの中でiPadが無料で自由に使える
『タリーズコーヒー』が、2011年7月金沢市入江にオープン。
店内ではiPadを無料で貸し出し。
電子書籍を読んだり、高速の無線LANでインターネットも楽しめる。
全国でも初の試みとのことだが、ビジネスマンの情報収集にも重宝しそうだ。



金沢では全国初のiPadカフェがオープン!
いつも話題を金沢独占してて申し訳ないです。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★
834 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 20:42:50.76 ID:L8FwKcnU0
金沢に人気メガネブランド「フォーナインズ」−北陸初出店
http://kanazawa.keizai.biz/headline/1502/


メガネ専門店としては豪華な店構え。
http://kanazawa.keizai.biz/photoflash/770/


独立店舗としては全国で7店舗目。
オシャレさんさんご用達のメガネブランド!

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★
835 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 20:51:52.95 ID:L8FwKcnU0
ishikawaSan cafe

石川さんグッズなどを販売する『ishikawaSan cafe』が、2011年7月、南町の金沢中日ビル1階にオープン。
店内には、フジテレビ人気番組のグッズや石川さんグッズが勢揃い。
カフェとギャラリーも併設しており、
新登場の「石川さんどら焼き」をはじめとした軽食やドリンクを提供するほか、
ギャラリーでは石川県内の作家の作品を
展示・販売する。その他、週替わりのお得なサンプルコーナーなどお楽しみ満載だ。



そして金沢のオフィス街南町にあの石川さんのカフェが登場!
フジテレビのグッズも揃い話題になること間違いない。


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★
837 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 20:57:34.80 ID:L8FwKcnU0
http://www.amwayplaza.jp/info/LoungeKanazawa_shop_open_20110705-2.html
アムウェイ・ラウンジ金沢店、7月29日(金)オープン!


アムウェイ・ラウンジ金沢は観光名所としても有名な尾山神社の参道入口に位置し、
ビューティー トライアルコーナー、デジタル機器を設置して機能を充実させました。
地元のコミュニケーションスペースとして生まれ変わったアムウェイ・ラウンジ金沢に是非ご来場ください。


同じく南町、尾山神社前のコンビニ跡はアムウェイ・ラウンジに!
しかもアムウェイ・ラウンジは金沢が全国初。
すでに店の外装ができてるけど高級ブランド店かと
思うくらいのクオリティだった(車で一瞬だけ見た)


外資系も新幹線が開通金沢に注目してる。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★
839 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 21:01:24.50 ID:L8FwKcnU0
ちなみにアムウェイプラザは
札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡にしかなかった。


今回金沢のアムウェイプラザはアムウェイ・ラウンジに格上げ!
さすが金沢。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 195★
840 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 21:03:10.40 ID:L8FwKcnU0
以上。

サクっと金沢の話題をあげときましたよっと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。