トップページ > 地理お国自慢 > 2011年07月15日 > 9p7TqFGZ0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【宇都宮金沢松山高松鹿児島】上位中核市スレ5

書き込みレス一覧

【宇都宮金沢松山高松鹿児島】上位中核市スレ5
720 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 19:18:23.25 ID:9p7TqFGZ0
>>711
他の都市ぜんぶまわってるわ。

近代的駅舎、駅前の巨大ビル、延々と続くオフィス街、その1Fに入る著名な店
兼六園、21世紀美術館、武家屋敷

金沢は新興政令市と比べても、劣らない、むしろ勝てる都市もあるくらい。

【宇都宮金沢松山高松鹿児島】上位中核市スレ5
721 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 19:19:35.06 ID:9p7TqFGZ0
7−11が今さらできたとかで煽ってるやつってなんなの?
逆にそれくらいしか煽ることできないの?

金沢>>鹿児島=高松=宇都宮>松山

これは揺るがないよ。
【宇都宮金沢松山高松鹿児島】上位中核市スレ5
722 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 19:24:17.44 ID:9p7TqFGZ0
金沢>>鹿児島=高松=宇都宮>松山


鹿児島 … 繁華街は凄いが、それだけ。広域的拠点もなければ産業もない
高松  … 拠点性はあるが、所詮は四国。しかも松山、高知、徳島から遠く分散。
      都市圏も小さく、産業もない。
宇都宮 … 結局は東京に飲み込まれてる。繁華街がないもどうぜん
      都市圏は大きいが、影響力は小さい。
松山  … 衰退しすぎwwwどんな孤立都市だよw
【宇都宮金沢松山高松鹿児島】上位中核市スレ5
724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 19:47:10.88 ID:9p7TqFGZ0
>>723
はぁ?じゃあ他の都市は中途半端じゃないのか?w

【宇都宮金沢松山高松鹿児島】上位中核市スレ5
726 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 19:58:45.75 ID:9p7TqFGZ0
経済圏と掌握度

金沢 200万
宇都宮 150万
鹿児島 150万
高松  120万
松山  100万

こんな感じ。これが総合力。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。