トップページ > 地理お国自慢 > 2011年07月15日 > 4A+pLThK0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000025310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
熊本市およびその都市圏を語るスレ117

書き込みレス一覧

熊本市およびその都市圏を語るスレ117
227 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 21:30:23.79 ID:4A+pLThK0
以前から一定量ストローされてるが、それが今になって(新幹線開業後)
増えてるかというと、そうではないと思う。
やはり福岡も同じですよ、繁華街の魅力は低下してる・・いや人の動きが
変化したと思う。昔より行きたいと思わないし、周りも行きたがらない。

熊本市およびその都市圏を語るスレ117
230 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 21:41:05.36 ID:4A+pLThK0
福岡をストロー?・・はないだろ
しかし新幹線開業後に、一度観光にでも行ってみようと思った
年配の人はけっこういるかもね、温泉とかはいいから。
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
236 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 22:30:04.73 ID:4A+pLThK0
実際どうなんだろう、天神、キャナル、博多シティの潰し合いが
はじっまったと見ていいのだろうか、少なくともデパートは現状で
共存できるとは思わないが。
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
242 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 22:40:03.41 ID:4A+pLThK0
周辺町は熊本市みたいなもんだからな、熊本都市圏で金が廻るのは
良しとする。そのうち鹿児島北部や宮崎西部からもストローするだろう
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
247 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 22:46:11.13 ID:4A+pLThK0
確かに福岡も陰りが見えたかなって気がする。
駅ビル1つで、天神があんなに影響受けるとは思わなかった。
もともと工業製品も農業生産もないし、観光都市でもない
ピンハネ業で成り立ってる都市だから、弱いのかな。
その点熊本はとてもバランスのいい都市だな。
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
252 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 22:54:24.34 ID:4A+pLThK0
熊本にはグリーンランドもあったな。
西日本全域から来るね。
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
257 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 22:59:25.44 ID:4A+pLThK0
あと1000円高速の時は、えびのや都城からなら1時間ちょっと
クレアは便利だよね。今後どうかはわからないが。
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
264 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 23:07:50.42 ID:4A+pLThK0
クレアは九州南部から人を呼び寄せて、中心部に回遊させてるかもしれないね。
それぐらいの規模だし。
郊外モールも役立ってるかもよ・・
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
266 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 23:17:04.49 ID:4A+pLThK0
まあしかし新幹線の開通で、熊本が九州南部をストローする環境はできた
熊本〜鹿児島中央が好調なのは、一般的に下りが増えてるイメージだが
意外と鹿児島からも遊びに来てるんじゃないか、ラーメンや馬刺し食べに
熊本市およびその都市圏を語るスレ117
269 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/15(金) 23:23:30.82 ID:4A+pLThK0
>>268
え!どこが?しょぼいの間違いじゃないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。