トップページ > 地理お国自慢 > 2011年07月02日 > bXcq/ifCO

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110000110000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
★★★★   いわき市 18   ★★★★

書き込みレス一覧

★★★★   いわき市 18   ★★★★
879 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 08:43:06.30 ID:bXcq/ifCO
現在のいわきの賑わいを一時的なバブルに終わらせたくないね。
ヨットハーバーのサンマリーナが駄目になったので、
ここに国営ガジノでも誘致出来ないものか…
★★★★   いわき市 18   ★★★★
882 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 10:09:24.37 ID:bXcq/ifCO
簡単にこの賑わいは終わらない。
まあ原発収束をとりつくっても住民は戻らんから…
インフラも戻らず、会社も撤退、お店も開かずじゃ通常生活が送れない。
田町の地価は県内一減少しなかったし、
人口や車が増えている。
中央台、鹿島街道、湯本、田町が特に混雑している。
とにかくこの活気は五年十年と続いていく。
★★★★   いわき市 18   ★★★★
884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 11:37:58.16 ID:bXcq/ifCO
いわきの賑わいを素直に認めたくない人間がいる。
今だに避難してる馬鹿どもはいわきの繁栄ぶり面白くないのはわかるが…
まったく必死過ぎるねw
馬鹿の汚名返上されたいなら逃げ回ってないでいわきな戻ってこいw
★★★★   いわき市 18   ★★★★
893 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 16:06:19.92 ID:bXcq/ifCO
妄想野郎がたくさん沸いてやがるw
何を騒ごうがいわきの明るい未来は変えられない。

ベンチャー企業ひとつが神奈川に移転するだけでなに騒いでいるんのやらw
しかも本社はいわきに残るんだよ。
工業団地からの大きな撤退は無いよな?
お前ら冷静に考えてみ。
いわきより放射能汚染している中通りの本宮にあるビール工場だって撤退しないよな?

★★★★   いわき市 18   ★★★★
896 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 17:39:15.96 ID:bXcq/ifCO
福島〜本宮〜郡山の都市部は、警戒区域、計画避難区域以外で断トツで放射能が高い。
にもかかわらず、いわきの方が危険と認識されているのは、
確かに風評被害の何物でもない。

プロ野球でフラガールナイターも良いが、
本腰入れて放射能からの安全確保のPRをしないとね。
例えばあえて校庭の表土を削り、給食はなるべく遠くの食材を使用するとか、
コンビニ弁当は本宮や郡山で作ったものは置いていませんと張り紙するとか
市長が
農家や中通りの顔色見すぎて政策決めているのが風評被害を拡大させていると思う。
★★★★   いわき市 18   ★★★★
907 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 23:25:04.83 ID:bXcq/ifCO
いわきは震災前より賑わってる。
何で素直に認めないのか?
これからは中通りより将来性のあるいわきが福島県の中心都市になると主張しないと…
その時期は来たんだよ。
商工会議所は復興庁誘致なんかじゃなく県庁移転を訴えろよ
もし反対するようなら福島県は分解だな。
中通りはいい加減に利権を捨てる時に来ている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。