トップページ > 地理お国自慢 > 2011年07月02日 > QTSNUxD10

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000000000000000011311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
160 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 00:14:54.56 ID:QTSNUxD10
東京の百貨店で金沢の店や特産品が
売られてることを知らないんだろうな。
ミッドタウンや六本木ヒルズヒルズに入る店が富山や
新潟にあるの?


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 00:19:14.93 ID:QTSNUxD10
輪島塗や九谷焼がアンテナショップで売れるかな。
金沢の老舗の店がアンテナショップで売られてたら
商品の価値が下がってしまう。
そういうこと。

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
170 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 00:28:17.44 ID:QTSNUxD10
和菓子屋とか東京にいっぱいあるぞ。
ふ専門店の文室屋もセレブには超人気。
金沢烏骨鶏カステラの店も著名人に大人気。
あげれキリがない。



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
177 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 00:39:17.68 ID:QTSNUxD10
まあ金沢駅の土産物屋の品揃えの豊富さとクオリティは
見れば一目瞭然だよな。
あんなに土産物が充実した駅はないだろ。



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
181 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 00:43:18.95 ID:QTSNUxD10
ちなみに百番街は土産物屋と飲食店フロアも改装を控えてる。
最強の駅ナカが完成する。


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
189 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 01:02:02.56 ID:QTSNUxD10
北陸新幹線が金沢まで開通した時あらためて
金沢の知名度と人気を思い知るだろうな。

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
240 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 21:48:59.04 ID:QTSNUxD10
長野は道路が悪すぎだし
旨い飯屋が少なすぎだな。

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
246 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 22:38:52.45 ID:QTSNUxD10
でも長野市って大型SCが規制でなかったよな。
なくてあの程度の繁華街なんだよな。
飲み屋街もかなりショボい。



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
252 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 23:07:34.74 ID:QTSNUxD10
てか長野は都会的なイメージより
自然やリゾート地の良いイメージしかない。
魅力はあるし石川からでも長野への観光は多い。

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
259 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 23:30:55.19 ID:QTSNUxD10
新幹線で

軽井沢ー長野ー野沢温泉ー黒部立山ー金沢


が結ばれるからかなり魅力ある沿線だよな。
軽井沢はブランド力あるし。


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 194★
264 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/07/02(土) 23:52:08.90 ID:QTSNUxD10
まあ金沢にあるアルビスと大阪屋の売上足しても
高岡大和の売上にすらならないだろうな。
しかも金沢はスーパーが過剰に有りすぎで
収益性は悪い。
たいして儲かりもしないのに金沢圏の発展に
寄与してる富山に感謝だな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。