トップページ > 地理お国自慢 > 2011年07月02日 > Me4Wx0I60

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000002200101007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
地方新興政令市スレ32
新潟県長岡市を語るスレ
新潟市 都市開発スレ61

書き込みレス一覧

地方新興政令市スレ32
393 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 04:53:27.85 ID:Me4Wx0I60
7月1日になったから
今年の6月 ”1ヶ月”の数値を書いただけで
>>391でも>>382でも
最強とは言っていない

これを勝手に自慢と受け取りw連発って・・・
新潟県長岡市を語るスレ
33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 15:28:48.48 ID:Me4Wx0I60
もちろんそれは思う
長岡は23万都市って感じ(つまり一回目の合併時くらい)
19万時代には人口に大して規模がでかいねって良く言われたもんだが
今はさすがに膨らみすぎ
でももうちょっとで中核市に手が届くならなった方がいいかなと

そもそも
小国、川口、寺泊より 見附、小千谷の方が先だろ
地方新興政令市スレ32
399 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 15:31:35.38 ID:Me4Wx0I60
そもそも一年のほとんどが
気候この中で最悪の新潟市なんだから
この時期ちょっと良いねくらい微笑ましくレスすれば良いのに
何でそんなにムキになるのか不思議だ

それによって都市の勝ち負け決まるわけじゃあるまいし
新潟市 都市開発スレ61
831 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 16:29:13.08 ID:Me4Wx0I60
2箇所が選ばれるとしたら
富山、秋田あたりか

でも富山は一応表面上は一緒に立候補という形じゃなかった?
秋田はなかなか侮れないよ

もし一箇所となるとしたら
北九州が最大のライバルであり、負ける可能性高くなってしまう
まあ二箇所だと思うけど
新潟市 都市開発スレ61
833 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 16:55:59.72 ID:Me4Wx0I60
もちろん全体の実績、施設、交通の便などは新潟が圧倒的に優位だが
舐めてかかったら痛い目にあうという感じ
意外に良い施設が整ってるよ
有名企業が使ってたりするし
新潟市 都市開発スレ61
839 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 19:16:06.00 ID:Me4Wx0I60
もしも、もしもの話だけどさ
もし、新潟が中国やロシアなどと貿易盛んになって、企業、人口、税収増えて発展して
150万都市とかになった場合
都市の生活環境は悪くなるかもね

欧州など見ても10万〜60万くらいにとどめてる都市が結構ある

>>838
の視点はそんな感じでしょ?

都市の発展、我々市民の実際の生活環境にどう影響するか
新潟市 都市開発スレ61
848 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/02(土) 21:16:03.23 ID:Me4Wx0I60
変な質問じゃないぞ
一般の人はそう思うだろうし
実際住む人にとっては重要なこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。