トップページ > 地理お国自慢 > 2011年06月02日 > LoXBYWN50

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000131005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜

書き込みレス一覧

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
752 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 19:40:39.83 ID:LoXBYWN50
>>488
福岡、筑紫野、春日、大宰府、大野城、糟屋郡の5市1郡206万都市とし
札幌市と比較した結果?

5市1郡の合計面積664.11u 対して札幌の面積1,121.12km²
それなのに札幌の人口は少ないんだね
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
758 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 20:03:51.30 ID:LoXBYWN50
>>753
バカだな
山にぶち当たるってのが限界なんだろうに
福岡を札幌と同じ面積に拡大すれば人口がぜんぜん違うだろうって話で
488は姑息だなって話
札幌縮小版では山込みの3区抜いて面積合わせておきながら
福岡半端拡大版では人口を合わせて比較しているから

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
760 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 20:10:55.60 ID:LoXBYWN50
>>734
ちょっと行けば8階建てビルもなにもかも消えてなくなるのが札幌じゃない
というか北海道ですね
福岡周辺じゃ車でちょっと走ると旭川?が次々に現れるね
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
762 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 20:19:05.95 ID:LoXBYWN50
>>759
痛いとこ突いて御免よw
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
770 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 21:22:46.18 ID:LoXBYWN50
>>766
商業施設の売上で2000億もの差で負けているというのは?
大型SC含みだとそりゃ市域面積が関係してくるよ
そんなものは郊外に多いんだから
都市とはなんすか?
まあ【「市」または「都市圏」のスレです。】とあるんだからさ
「札幌市と福岡市の話をしてるのに」と勝手に決めないように


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。