トップページ > 地理お国自慢 > 2011年06月02日 > G7T51OSHO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜

書き込みレス一覧

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
724 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 17:17:30.04 ID:G7T51OSHO
チビとかいう精神錯乱状態のゴキブリみたいな生物は福岡の特産品かな?(笑)

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
740 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 18:53:19.41 ID:G7T51OSHO
>>734
このスレはマジレス禁止だよ(笑)
福岡ゴキブリが湧くからね(笑)
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
759 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 20:08:23.97 ID:G7T51OSHO
>>758
バカだなお前w
同じ面積まで広げたらといい非現実的な仮定になんの意味がある?
日本を中国ぐらい広げたら30億になるぞ、なんて通用するのかw

福岡はバカばかり。
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
766 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 20:28:14.40 ID:G7T51OSHO
>>764
いやかなりの馬鹿はおまえだろw
都市圏人口と都市の人口は違うだろ。福岡の面積を札幌まで拡大したらというのは
都市圏人口であり、都市単体ではない。
札幌市と福岡市の話をしてるのに、都合によって都市圏人口にしたり、治安が悪いと
いうと周囲は福岡市とは別と言ったりw

商業施設の売上で2000億もの差で負けているのには人口が190万と145万の違いだと力説するだろ。
その場合は都市圏人口は関係ないのかね?

とにかく場当たり的に都合よく主張するやめたら?(笑)
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL342〜東北復興〜
771 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 21:27:10.96 ID:G7T51OSHO
山岳地帯があれば売上が上がるの?(笑)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。