トップページ > 地理お国自慢 > 2011年06月02日 > DDXaXMF90

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 191★
新潟市 都市開発スレ60

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 191★
775 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 01:19:10.39 ID:DDXaXMF90
630 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 03:46:05.17 ID:SffZSkYL0
新潟市の観光地教えてほしいんだけど

新潟市いったら観光する場所どこですか?



>>733>>766
新潟帝国主義のマネする低脳糞田舎キム沢人よ、
自演したりコピベを他スレまで貼って必死だなw
その観光ガイドをリストアップした奴も煽る気マンマンなのが良く分かるな。
新潟市 都市開発スレ60
176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 02:03:46.10 ID:DDXaXMF90
>>175
浦山商店会は西区だから古町地区ではないよ。
学校町商店街は古町地区に隣接する白山地区だからこれも違うよ。
古町地区は、一番掘通り〜横七番町通り手前までのエリア。

確かに古町モールとか一部のゲート以外は統一感がなくてバラバラだな。
それぞれ街区ごとに小さな商店街が集まってる感じでスケール感がない。
アーケードのデザインを統一して(せめて柾谷小路上5・6番町だけでも)
カラー舗装・商店街看板照明・モニュメントなどに変化を付けると良い。
これだけでも随分と印象が違ってくる。
ところで柾谷小路のアーケード建替工事はいつ始まるのかね?
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 191★
797 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/02(木) 02:35:58.30 ID:DDXaXMF90
七番餃子w八番ラーメンwジブニwかぶら寿司w
ハントンライスwwwww

>>790                ↑
お前が他所に行ってもこの程度の知識
お前って実際はキムの食い物屋しか知らないんだろw     
ガイドブック片手に他所に行っても、
結局ソウルフードの適当なチェーン店で済まして、
「やっぱりキムが一番ねん」とか言って自己満足して帰るんだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。