トップページ > 地理お国自慢 > 2011年05月21日 > p/lZRf+I0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002250100000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【古都】京都市をかたるスレその3【平安京】
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
大阪

書き込みレス一覧

【古都】京都市をかたるスレその3【平安京】
261 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 13:47:20.74 ID:p/lZRf+I0
京エッタ君って、京都にいるイタリア人のこと?
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
292 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 13:51:33.97 ID:p/lZRf+I0
川崎ってなんで昼間激減する人口を自慢してるの?変態なの?
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
294 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 14:48:40.10 ID:p/lZRf+I0
川崎市の昼間人口は115万4千人、昼夜間人口比率は87.1
川崎市を従業地・通学地として、市外から流入する通勤・通学者数(流入人口)の増加幅が小さく、昼夜間人口比率は低下を続けています。
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/kokuchou/17kokucho/tyukan/ga1.htm

川崎市の昼夜間人口比率
−昼間人口は115万4千人、昼夜間人口比率は87.1−
昼夜間人口比率は昭和40年(97.9)から平成17年(87.1)まで低下の一途をたどっています。
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/kokuchou/17kokucho/h17jinko3/h17jinko3-3-1.htm

川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
295 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 14:55:01.16 ID:p/lZRf+I0
昭和40年以降は夜間人口が昼間人口を上回り、昼夜間人口比率(夜間人口100人における昼間人口の割合)は低下の一途をたどっています。

昭和40年以降は流出人口が流入人口を上回っています。特に平成12年からは流入人口が減少に転じていることから、その差は大きくなっています。

http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/kokucho-koho/22/sono1.htm


川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
297 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:09:24.46 ID:p/lZRf+I0
田舎ベッドタウンの川崎っぺ君が夜間人口を示しても無意味なんです。
寝ている人口なんか自慢しても田舎ベッドタウン自慢にしかならないんですよ。
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
298 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:14:23.30 ID:p/lZRf+I0
まともな川崎っぺ君たちは東京や横浜へ働き、学びに行くのが現実なんです。
残りの川崎っぺ君たちは駅前に働きに行くんですよ。
駅前しか働き口がないというのも田舎ベッドタウン川崎の特徴ですよ。
【古都】京都市をかたるスレその3【平安京】
262 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:20:12.07 ID:p/lZRf+I0
ところで、中野区民クンというのはベッドタウンが都会だと必死になっていた田舎野区民クンですよね。
田舎ベッドタウンの川崎っぺ君と同じ田舎者の言いそうなことで微笑ましいですよ。
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
300 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:25:23.53 ID:p/lZRf+I0
>>299
それは無理な話です。川崎っぺ君たちは完全にご主人様である東京に甘えていますからね。
それに、川崎みたいな田舎ベッドタウンに自前の総合大学なんか出来るはずも
ありません。大学の恥ですからね、そういうのは。
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
302 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:50:31.57 ID:p/lZRf+I0
>>301
私は煽ってなんかいませんよ。事実を書いているだけのことです。
川崎っぺ君が事実を怖れるのは田舎ベッドタウン民の心情というもので、
私もそれには哀れみぐらいは感じてあげられますよ。
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
305 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:29:32.20 ID:p/lZRf+I0
>>304
まあまあ、そんなに必死になって荒らさなくてもいいじゃありませんか。
田舎ベッドタウンの川崎っぺ君が事実を無視したい気持ちぐらいはわかって
あげられますけど、東京のペットはもっとおとなしくしていないとご主人様の
恥になりますよ。
大阪
205 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 23:19:49.42 ID:p/lZRf+I0
>>202
おや、田舎野区民君ではありませんか。
川崎が福岡、京都の人口を抜く日を予想 23
322 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 23:21:26.69 ID:p/lZRf+I0
邪魔台国など日本じゃありませんからどうでもいいではないですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。