トップページ > 地理お国自慢 > 2011年05月21日 > AjnQYAdc0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000021000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ146
【松島】仙台都市開発議論VOL40【浦霞】

書き込みレス一覧

名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ146
198 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 12:14:32.07 ID:AjnQYAdc0
名駅西側中村方面はあれでいいんだ
であればこそ、桜通り口側が際立つ。
名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ146
205 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:43:45.29 ID:AjnQYAdc0
名駅以外で熱い場所は

栄の交差点の区画
アスナル金山
ノリタケの不動産活用
中日ビル
千種駅&ロータリー

これらは超高層期待しても大丈夫。
名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ146
206 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:52:57.73 ID:AjnQYAdc0
港区の金城埠頭なんて無理して発展させようとせず、
植林、植樹しまくって大自然にしちゃえばいいのにな
守山区の竜泉寺奥の庄内川沿いも自然を残しておくべき
だったよ。何にもあーいうとこをわざわざ開発せずとも、
既に人の手が入っているエリアを高層化するなりして
有効活用して、自然を残していかないとダメだ。
【松島】仙台都市開発議論VOL40【浦霞】
936 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 18:54:58.05 ID:AjnQYAdc0
そんなありきたりの湾岸開発よりも、ジャングル型自然テーマ
スポットにした方がよっぽど集客力あるんじゃない?

どこも似たり寄ったりの湾岸開発で飽き飽き
夢が感じられないし、コンクリ建造物は暑苦しいわ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。